HOME > ニュース > エレコム、イヤホン“Grand Bass”シリーズにハイレゾ対応「EHP-GB1000シリーズ」など

高性能ノーマルモデル「EHP-GB100シリーズ」も

エレコム、イヤホン“Grand Bass”シリーズにハイレゾ対応「EHP-GB1000シリーズ」など

公開日 2017/01/10 18:06 編集部:伊藤 麻衣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
エレコム(株)は、重低音を強化したイヤホン“Grand Bass”シリーズの新製品として、ハイレゾ対応の「EHP-GB1000シリーズ」および高性能ノーマルモデル「EHP-GB100シリーズ」を1月中旬から発売する。いずれもスタンダードタイプとマイク付きタイプの2種類をラインナップ。製品の価格と詳細は下記の通りとなる。

■ハイレゾ対応“EHP-GB1000”シリーズ
・「EHP-GB1000A」 ¥OPEN(予想実売価格4,980円前後)

EHP-GB1000A(ブラック)

EHP-GB1000A(ホワイト)

・「EHP-GB1000M」 ¥OPEN(予想実売価格5,480円前後)

EHP-GB1000M(ブラック)

EHP-GB1000M(ホワイト)

EHP-GB1000シリーズは、強度と柔軟性を兼ね備えたTPUフィルムを、耐熱性および内部損失が高いとされるPEEKフィルムでサンドした、三層構造の複合振動板を採用。これにより、不要な振動を抑え、深みとキレのある迫力の重低音再生を実現したという。

ドライバーは、12mm口径のダイナミック型で、高磁力ネオジムマグネットとCCAWボイスコイルを採用。再生周波数帯域は5Hz~45kHzをカバーし、ハイレゾにも対応している。

ドライバーの支持部に真鍮製のスタビライザーを採用し、ドライバーヨークから発生する振動板の振動を抑制。ドライバーユニットの前後にダクトを設けたセミオープン構造とすることで、通気抵抗を最適化させ振動板の動作をよりスムースにしたという。さらに、大口径の音導管を用いるなど、重低音再生を実現するための工夫を凝らしている。

インピーダンスは16Ω、音圧感度は105dB/mW、最大入力は5mW。ケーブル長は1.2m(Y型)。プラグ形状はマイク無しのEHP-GB1000Aが3.5mm3極ステレオミニ(L型)、マイク付きのEHP-GB1000Mが3.5mm4極ステレオミニ(L型)。本体カラーはブラック/ホワイトの2色。

■高性能ノーマルモデル“EHP-GB100”シリーズ
・「EHP-GB100A」 ¥OPEN(予想実売価格2,480円前後)

EHP-GB100A(ブラック)

EHP-GB100A(ゴールド)

EHP-GB100A(レッド)

・「EHP-GB100B」 ¥OPEN(予想実売価格2,980円前後)

EHP-GB100A(ブラック)

EHP-GB100A(レッド)

EHP-GB100シリーズは、10mm口径の外磁型ダイナミックドライバー“ELECOM Torus External Magnet Driver(イーテムドライバー)”を搭載。外磁型磁気回路による大型ネオジムマグネットのほか、内部損失が高く弾性のあるWFCペーパーと樹脂の複合振動板を採用することで、「ダイナミックでキレの良い低音と、豊かな重低音」を実現したという。

リアハウジングに剛性の高いアルミニウムを採用し、ドライバーヨークからの不要指導を抑制。ドライバーユニットの前後にダクトを設けたセミオープン構造や、多彩な機能の搭載により、さらに迫力のある重低音を再生を追求したという。

インピーダンスは16Ω、音圧感度は95dB/mW、最大入力は5mW。ケーブル長は1.2m(Y型)。プラグ形状はマイク無しのEHP-GB100Aが3.5mm3極ステレオミニ(L型)、マイク付きのEHP-GB100Mが3.5mm4極ステレオミニ(L型)。本体カラーは、EHP-GB100Aがブラック/ゴールド/レッドの3色、EHP-GB100Mがブラック/レッドの2色展開となる。

【問い合わせ】
エレコム総合インフォメーションセンター
TEL/0570-084-465

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります