HOME > ニュース > <ポタ研>Cayin、USB-C to 同軸ケーブル/ANALOG SQUARED PAPER、約25万円の新ポタアン参考展示

Acoustic EffectとSound Potionも注目展示

<ポタ研>Cayin、USB-C to 同軸ケーブル/ANALOG SQUARED PAPER、約25万円の新ポタアン参考展示

公開日 2017/07/08 15:39 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
イヤホンやヘッドホンアンプなどの各ブランドが集うイベント「ポータブルオーディオ研究会(ポタ研)」が開幕。本稿では、Cayin、ANALOG SQUARED PAPER、Acoustic Effect、Sound Potionのブースをレポートする。

■Cayin

Cayinを扱うコペックジャパンは、「N3」「i5」といったDAPや、UNCOMMONのイヤホン各種を展示。発売前の新製品として、USB Type-C to 3.5mm同軸端子ケーブル「CS-40TC35」を参考展示していた。

mojoなどのポタアンとUSB-C採用DAPとを同軸接続

同製品を使うことで、「N3」やスマートフォンなどUSB Type-C端子を採用するプレーヤーとポータブルヘッドホンアンプを同軸ケーブルで接続するなどといったことが可能。「近日中の発売を予定しており、価格は3,000円台半ばになる見込み」(同社スタッフ)とのことだった。

■ANALOG SQUARED PAPER

ANALOG SQUARED PAPERは、8月に25万円程度での発売を予定する新ポータブルヘッドホンアンプ「TUR-08」を参考展示。

TUR-08

展開中の「TUR-06」からの思想を受け継いだモデルで、真空管とトランジスタのバランス/アンバランス両対応。「低能率のヘッドホンのために設計された、シリーズ最高出力機」とのことで、出力回路のマージンはTUR-06の16倍となる8W/ch、シングルで使用しても問題のない強固な電源が超低インピーダンスのなめらかな制動力を実現したとしている。

■Acoustic Effect

Acoustic Effectは、「YSM-01」を始めとする各モデルを用意。現行モデルを一気に聴き比べできるようにしており、持参したプレーヤーで熱心に比較試聴を行う来場者の姿が見られた。

各モデルを比較試聴可能

■Sound Potion

Sound Potionは新ヘッドホンアンプを参考展示。USB-DAC内蔵ヘッドホンアンプで、USB-DAC部よりもヘッドホンアンプ部に注力している点が特徴。「最近はUSB-DACのスペックだけがやけに高いという製品も見受けられるが、本機ではヘッドホンアンプ部を作り込むことでUSB-DAC部の性能も十分に引き出せるようにという意図」とのことだった。

ヘッドホンアンプを参考展示

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります