HOME > ニュース > フィリップス、スタイリッシュなデザインの“Fliteシリーズ”から128gの軽量ヘッドホン「SHL4805」

ネオジウムマグネットによる32mmドライバーを搭載

フィリップス、スタイリッシュなデザインの“Fliteシリーズ”から128gの軽量ヘッドホン「SHL4805」

公開日 2017/09/15 13:00 編集部:小澤貴信
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
オンキヨー&パイオニアは、PHILIPS(フィリップス)ブランドのオンイヤーヘッドホン「SHL4805」を9月下旬より発売する。価格はオープンだが、5,000円前後での実売が想定される。カラーはダーククロムとローズゴールドの2色を用意する。

SHL4805RG(ローズゴールド)

SHL4805DC(ダーククロム)

フィリップスの新シリーズ“Flite(フライト)”のオンイヤーヘッドホン。Fliteについて同社「音質はもちろん、高いデザイン性と快適な装着性も兼ね備えたヘッドホンシリーズ」だとしている。SHL4805もスリムでモダンなフォルムかつ光沢感のあるハウジングによる、スタイリッシュなデザインを特徴とする。

ネオジウムマグネットを採用した32mmドライバーを採用。クリアな中音域と豊かな低音域をバランス良く再生することができるとしている。一方で本体質量128gという軽量化も実現。長時間の使用でも快適な装着感を実現している。

コンパクトに折りたたむことも可能だ

ハウジングをコンパクトに折りたたむことが可能。ヘッドホンケーブルには絡みにくいフラットケーブルの採用と合わせて、バッグなどへの収納や取り出しも容易に行えるとのこと。ケーブルにはマイク付きリモコンを備え、楽曲の再生・停止・スキップなどのコントロール機能や、音声通話に切り替えるハンズフリーコール機能にも対応している。

なお、本機についてもフィリップスの選び抜かれたサウンドエンジニアである“ゴールデンイヤー”が、開発初期段階から音の最終審査までに一貫して携わっているという。

再生周波数帯域は9Hz~24kHz、インピーダンスは32Ω、出力音圧レベルは103dB、最大入力は40mW、ケーブル長は1.2m。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります