HOME > ニュース > JVC、“K2テクノロジー”搭載の重低音強化ネックバンド型ワイヤレスイヤホン「HA-FX99XBT」

Bluetoothの各コーデックごとに最適な高音質化処理

JVC、“K2テクノロジー”搭載の重低音強化ネックバンド型ワイヤレスイヤホン「HA-FX99XBT」

公開日 2017/11/02 11:00 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
JVCケンウッドは、重低音を強化した“XX”レーベルのイヤホン新製品として、独自高音質化技術「K2テクノロジー」でBluetoothもハイレゾ相当にまで補正するネックバンド型ワイヤレスイヤホン「HA-FX99XBT」を11月上旬に発売する。オープン価格だが25,000円前後での実売が予想される。

HA-FX99XBT

プレミアムラインの「CLASS-S」で展開するワイヤレスレシーバー「SU-ARX01BT」(関連ニュース)、および同時発表の“SOLIDEGE WIRELESS”と同じく、K2テクノロジーに対応。コンポやポータブルヘッドホンアンプなどで同社が培ってきた独自高音質化技術「K2テクノロジー」をBluetoothにも対応させ、圧縮処理などにより失われた音楽情報を背景補正処理により再生成することで原音を再現する。

BluetoothはSBC、AAC、aptXコーデックに対応し、K2テクノロジーの処理パラメーターを各コーデックごとに最適化。「どのコーデックでも192kHz/24bitのハイレゾ相当のデータに復元する」としている。

Bluetoothへの最適化においては、従来より低い周波数帯域まで処理範囲を拡張して波形補正処理を実施。こうして精度の高い補正処理を行うことで、広がりのある滑らかな音の再現を図っている。

操作ボタン類

こうした高音質化処理は本機SU-ARX01BT側で行うため、ペアリングするオーディオプレーヤーやスマートフォンを問わずに本機能を利用できる点がメリット。「再生ソースを選ばず、ワイヤレスの音源もは原音に忠実なハイレゾ相当の高音質で音楽を楽しめる」と同社はアピールしている。

XXシリーズ初のハイレゾ対応機となった有線モデル「HA-FX99X」(レビュー記事)をワイヤレス化したもの。Bluetoothでの連続再生時間は約8時間。

ハイレゾ対応の高磁束高磁力ネオジムドライバーを搭載し、有線接続にはハイレゾに対応。エクストリームトルネードダクトによって深い重低音再生を実現したとしている。

イヤホン本体部

ネックバンド内側に備える「SOUND」ボタンでバスブーストやK2テクノロジーのオン/オフが可能。1回押すごとにノーマル(K2テクノロジーもバスブーストもオフ)/K2テクノロジーオン(バスブーストなし)/バスブーストオン(K2なし)という3種類が切り替わる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール