HOME > ニュース > <CES>ホンダ、EV「Honda 0 SALOON」「Honda 0 SUV」世界初公開。独自ビークルOS搭載

ビークルOS「ASIMO OS」

<CES>ホンダ、EV「Honda 0 SALOON」「Honda 0 SUV」世界初公開。独自ビークルOS搭載

公開日 2025/01/10 13:04 編集部:長濱行太朗/現地撮影:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
米ラスベガスで現地1月7日から開催されている世界最大級の国際エレクトロニクス展「CES2025」。本イベントに出店するホンダは、EV“0シリーズ”のコンセプトモデル「Honda 0 SALOON」をはじめ、中型SUVのプロトタイプ「Honda 0 SUV」などを世界初展示した。

ホンダブースの様子

ホンダは、2026年にグローバル市場へとEV“Honda 0シリーズ”の投入を開始するとアナウンスしている。Honda 0 SALOONは、CES2024で公開されたコンセプトモデル「SALOON」を、2026年の発売に向けて進化させたプロトタイプになる。

フラグシップモデルのプロトタイプ「Honda 0 SALOON」が世界初展示

Honda 0 SALOONは、“Honda 0シリーズ”のフラグシップモデルであり、新開発のEX専用アーキテクチャを基板としながら、「Thin, Light, and Wise.(薄い、軽い、賢い)」というシリーズの開発アプローチが具現化するために次世代技術を多数採用しているとのこと。ホンダが世界で初めて実用化した「自動運転レベル3」技術に裏打ちされる新体制の高い運転技術などを紹介した。

中でも注目度を集めている技術のひとつであるのが、独自のビークルOS「ASIMO OS」だ。ASIMO OSは、ひとりひとりのユーザーに対して“超・個人最適化”された移動体験を実現すると謳う。ASIMOは、同社が開発したヒューマノイドロボットであるが、「世界中の皆様に驚きと感動を与え、次世代EVの象徴となることを目指す」という開発コンセプトが、ASIMO OSに引き継がれていると明かす。

外界認識技術や自立行動制御技術など、ASIMOの開発で培ってきた技術を、先進知能化技術と融合させており、自動運転(AD)/先進運転支援システム(ADAS)/車載インフォテイメント(IVI)などを総合的にコントロールするECUに盛り込んでいる。

同社は「CES 2025 Hondaプレスカンファレンス」において、ルネサス エレクトロニクス(以下、ルネサス)とコアECU向け高性能SoCの開発契約を締結したことを発表しており、ルネサスの汎用車載半導体である第五世代SoC“R-Car X5シリーズ”に、ホンダ独自のAIソフトウェアに最適化されたAIアクセラレータを、マルチダイチップレット技術を組み合わせてシステムを実現するとアピールした。

Honda 0 SUVは、“Honda 0シリーズ”の第一弾・中型SUVのプロトタイプとして展示されている。同社がCES2024で公開した「SPACE-HUB」のコンセプトを踏襲したモデルとしており、空間の広さを一層拡張子、開放的な視界と自由度の高い空間を、SUVに適用させていることが特徴のひとつだ。

第一弾・中型SUVのプロトタイプ「Honda 0 SUV」も展示

Honda 0 SALOONと同様の技術を搭載し、独自のロボティクス技術で培ってきた3次元ジャイロセンサーを用いた高精度な姿勢推定と安定化制御といった技術も備えているという。Honda 0 SUVの量産モデルは、2026年前半に北米市場に投入し、日本や欧州へのグローバル展開を見込んでいるという。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール