HOME > ニュース > リコー、Wi-Fi&NFC対応のAPS-Cサイズセンサー搭載コンデジ「GR II」

初回生産限定セットと直販限定セットも

リコー、Wi-Fi&NFC対応のAPS-Cサイズセンサー搭載コンデジ「GR II」

公開日 2015/06/18 16:31 編集部:近藤 貴彦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
リコーイメージング(株)は、APS-Cサイズ相当の大型イメージセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ「GR II」を7月17日より発売する。価格はオープンだが、同社直販サイトでの価格は99,000円(税込)。

GR II

GR IIは、2013年5月に発売された「GR(関連ニュース)」の後継機。高画質と携帯性の両立というコンセプトを継承しながら、“GRシリーズ”初となるWi-Fi機能とNFC機能を新たに採用した。

Wi-Fi機能を搭載したことにより、スマートフォンなどと連携しての画像転送やリモート撮影機能に対応。アプリケーションは、カメラ本体とほぼ同様の撮影設定をスマートフォンなどでも行えるという“GR Remote”と、撮影画像の閲覧や転送が可能で、使いやすい操作感が特長だという“Image Sync”の2種類に対応する。

また、NFC機能を採用したことにより、NFC対応の端末を本製品にかざすだけでペアリングができるようになった。

背面

撮像素子には有効約1620万画素のAPS-CサイズCMOSを、画像処理エンジンには“GR ENGINE V”を搭載。これにより、最高ISO感度25600の高感度性能を実現している。さらにローパスフィルターレス仕様を組み合わせることで、優れたレンズ特性をありのまま表現し、周辺部まで高画質でクリアな描写を可能にしたという。

レンズは5群7枚構成の約28mm相当画角(35mm判換算)のGRレンズを採用。焦点距離は18.3mm(35mm判換算約28mm相当)、F値は2.8~16となる。また、9枚羽根の虹彩絞りを採用することで、自然なボケ味や美しい光芒の撮影も可能。さらに、35mm換算35mm相当の画角での撮影が行えるクロップモードも搭載している。

速写性能にも優れ、最適化されたレンズ駆動方式およびAFアルゴリズムや、イメージセンサーの高速読み出しにより約0.2秒の高速AFを実現している。また、連続撮影は最高約4コマ/秒での撮影が可能で、RAW設定時には最大10枚まで連続撮影が可能となっている。起動時間は約1秒を実現した。

同社のデジタル一眼レフにも搭載されている独自の露出モード“TAvモード”を引き続き搭載。シャッター速度と絞りに応じて、適切な感度が自動的に設定される。

RAW撮影後にカメラ内で様々な画像調整、JPEG出力を行うカメラ内RAW現像が可能で、新たに周辺光量設定の“ノーマル”と“オリジナル”を相互に選択できるようになった。また、夜空を一定の間隔で連続撮影し、それぞれの画像の高輝度画像データのみを抽出して合成できる“インターバル合成”機能では、新たにRAWデータでの保存が可能となった。

そのほか、夕日などの色成分を強調して撮影できるホワイトバランス調整モード“CTE”を新搭載。また、ワイヤレス発光機能を新搭載し、同様の機能を備えた同社製デジタル一眼レフ用外付けフラッシュに対応する。

画像エフェクトモードは、新たに6種類を追加し、全17種類となった。具体的には、被写体の凹凸感や質感を調整して撮影する「明瞭コントロール」、被写体の光沢感を調整して撮影する「光沢コントロール」、メリハリのある画像を撮影する「鮮やか」、人物の肌色に最適な色合いで撮影する「人物」、古風で鮮やかな色合いで撮影する「雅(MIYABI)」、細かなコントラストを強調して絵画的な印象に仕上げる「HDR」の6種類。

動画撮影については、1,920×1,080ピクセルで30fps、記録形式にはH.264を採用したフルHD動画撮影機能を備える。新たに動画撮影中の露出補正を可能にするとともに、“AFボタン”でのAFが可能になり、AFスピードも高速化した。さらに、新採用の「鮮やか」「人物」「雅(MIYABI)」の3つのエフェクトモードは動画撮影時にも設定することが可能となっている。

バッテリーの寿命は静止画撮影で約320枚、動画撮影で約45分。内蔵メモリーは約54MBで、記録媒体はSD/SDHC/SDXCメモリーカードに対応。

外形寸法は117W×62.8H×34.7Dmm、電池とSDメモリーカードを含めた重量は約251g。付属品としてUSB電源アダプター、USBケーブル、ハンドストラップ、最新のユーティリティソフト「Digital Camera Utility 5」を同梱。

なお、本革ケースとストラップ、リングキャップが付属する初回生産限定セットを2,000セット限定で、本革ケースとストラップが付属する直販限定セットを200セット限定で販売する。いずれも価格はオープンだが、直販サイトでの価格は初回生産限定セットが110,700円(税込)、直販限定セットが108,540円(税込)。

初回生産限定セット

直販限定セット

【問い合わせ先】
リコーイメージング(株)
お客様相談センター
TEL/0570-001313

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります