HOME > ニュース > Insta360、11Kの撮影が可能な360度カメラ「Insta360 Titan」。約190万円

8つのマイクロフォーサーズセンサーを搭載

Insta360、11Kの撮影が可能な360度カメラ「Insta360 Titan」。約190万円

公開日 2019/01/08 00:00 編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
中国Shenzhen Arashi Vision社は、360度カメラ「Insta360シリーズ」の新モデルとして、最大11K解像度での撮影が可能な “重量級” VRカメラ「Insta360 Titan」を発売する。直販サイトでは本日より予約を開始し、価格は1,880,000円(税込)。出荷開始は4月を予定する。

「Insta360 Titan」

8つのレンズとイメージセンサーを搭載し、最大で11Kの360度動画/静止画撮影ができるVR映画用カメラ。イメージセンサーには「既存の一体型VRカメラで一番大きなセンサー」というマイクロフォーサーズセンサーを採用。これにより、画質/ダイナミックレンジ/暗所での表現/色深度性能などを向上したという。

360度動画は11K(30fps/2D)または10K(30fps/3D)、360度静止画は11K(3D/2D)で撮影が可能。その他、8K(60fps/2D)、5.3K(120fps/2D)といった動画撮影モードを備え、8bitカラーに加え10bitカラーでの撮影にも対応する。

また、ジンバルを使用しているかのように撮影できるという内蔵9軸センサーを用いた手ブレ補正「FlowState」や、スマホやタブレットから映像のモニタリング/撮影の操作ができる遠隔操作システム「Farsight」なども搭載する。

その他、VRコンテンツ再生技術「Crystal View」を搭載。VRコンテンツの中でも人間の視野角で見られる部分のみを再生することで再生負荷を抑えるというもので、これにより11K画質のコンテンツでも、iPhoneXS/XR、Galaxy S9、HUAWEI P20などといった一定以上のスペックを持つ端末であれば、画質を落とすことなく視聴できるという。

なお本製品は、米ラスベガスで開催される世界最大級の家電見本市「CES 2019」に出展される。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります