HOME > ニュース > Google、裏表のない表裏一体キーボード「Gboard 両面バージョン」発表

自作できる設計図を公開

Google、裏表のない表裏一体キーボード「Gboard 両面バージョン」発表

公開日 2024/10/01 10:01 編集部 : 伴 修二郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
GoogleのAndroid/iOS用キーボードアプリ「Gboard」チームは、裏表のない表裏一体の “DIYキーボード” 「Gboard 両面バージョン」を発表した。

「Gboard 両面バージョン」(C)Google

「キーボードの表面だけじゃなくて裏面も使いたい!」というユーザーの声を受けて開発されたという、両端をねじって接続する裏表のないキーボード。裏表のないエンドレス構造によって、「思い立ったその瞬間にどんな角度からでも文字入力できる」と謳っている。

どんな角度からでも文字入力できる(C)Google

本製品の開発背景として同チームは、「我々はキーボードには片面にしかキーがついていないことに気づいた」「キーボードをひっくり返すとまったくキー入力ができなくなってしまう、この大きな問題を解決しようと頭をひねった結果たどり着いたのが今回のキーボード」と説明している。

キー配列は208配列で、接続はUSB Type-Cに対応。質量は「ドーナツ約20.8個分」としている。なお、本製品の発売予定は無く、同様のデバイスを自作できる設計図をオープンソースとして公開している。

今後は一行にしたフープバージョン、洗髪時に便利な防水バージョン、輪をかけてひねりをくわえた二重らせんバージョンなど様々なデザインを検討しているとのこと。専用スタンドも用意している。

専用スタンドのイメージ(C)Google

また、<よくありそうな質問>として想定FAQも公表している。

<よくありそうな質問>
Q. 今日は 10月1日ですよね?
A. はい、今日は 10 月 1 日です!

Q. 今日はなんの日なんですか?
A. キーボードの発表にふさわしい日を検討していた際、101 キーボードと呼ばれる101 個のキーがあるタイプがよく使われていることに気がつきました。そこで、101 キーボードにちなんで 10 月 1 日に公開しました。

Q. どこで購入できますか?
A. 発売予定はありませんが、同様のデバイスを自作していただける設計図をオープンソースとして公開しています。

Q. 非売品ということですか?
A. 表裏一体の「うらない」キーボードですので。

Q. ひとひねり加えたデザインですね。
A. おもてなしの気持ちを込めました。

Q. つかみどころのないキーボードですね。
A. 専用スタンドもご用意いたしました。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール