HOME > ニュース > ファーウェイ、画面占有率91%の13.9型ノートPC「HUAWEI MateBook X Pro NEW」

Intel Core i7/i5を搭載、Huawei Share対応

ファーウェイ、画面占有率91%の13.9型ノートPC「HUAWEI MateBook X Pro NEW」

公開日 2020/06/02 13:58 編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ファーウェイ・ジャパンは、ノートPC「HUAWEI MateBook」シリーズより、ハイエンドモデル「HUAWEI MateBook X Pro NEW」を6月5日から発売する。Intel Core i7モデルが税抜239,800円前後、Intel Core i5モデルが税抜179,800円前後での実売が予想される。

「HUAWEI MateBook X Pro NEW」

ベゼルを極限まで狭くデザインすることで約91%の画面占有率を実現した、13.9インチのフルビューディスプレイを採用。解像度は3,000×2,000(600万ピクセル、260ppi)、 sRGB 100%で高精細かつ鮮やかな表示を可能だとしている。視野角は178度、コントラストは1500:1、最大輝度は450nit。

約91%の画面占有率のフルビューディスプレイを搭載

ディスプレイはタッチパネル搭載で、ズームやスクロール、3本指の動作でスクリーンショットも可能。アスペクト比は縦方向に画面が広い3:2を採用した。

第10世代インテル Core i7-10510Uプロセッサー(4コア、1.8 GHz、最大4.9 GHz)搭載、Core i5-10210Uプロセッサー(4コア、1.6 GHz、最大4.2 GHz)搭載の2モデルを用意。

Core i7モデルでは、NVIDIA GeForce MX250のディスクリートグラフィックス、16GBのメモリと1TBのストレージを搭載し、マルチタスクや映像編集、ゲームなどあらゆるシーンでストレスフリーな動作性を確保するとのこと。なおCore i5-モデルは、NVIDIA GeForce MX250のグラフィックスは非搭載、ストレージは512GBとなる。

OSはWindows 10 Home。いずれもワイヤレス環境はWi-Fiが802.11a/b/g/n/ac (2.4 GHz / 5 GHz, 2 x 2 MIMO)、Bluetoothはバージョン5.0に対応する。スピーカーは4基内蔵し、没入感あるサウンドを実現。マイクも4基内蔵しており、ノイズリダクション機能により効果的に周辺ノイズを低減するとのこと。

本体はメタルユニボディー仕様。周辺部にダイヤモンドカットを採用し、サンドブラスト加工を施すことでプレミアム感のあるデザインに仕上げたとのこと。厚みは最大約14.6mm、質量約1.33kgと薄型軽量なコンパクトサイズを実現。カラーはスペースグレー。

シリーズの特長とされる、電源ボタン一体型指紋センサーを本機にも搭載。高感度かつ高性能な指紋認証技術により、電源ボタンを押すだけで本体起動からログインまでワンステップで安全に行えるとのこと。またディスプレイ側ではなく、キーボード側に約100万画素のポップアップ式カメラを配置し、セキュリティー面にも配慮。また画面占有率の向上にも寄与している。

HUAWEIスマートフォンとのシームレスな連携を実現する「Huawei Share」に対応。ワンタッチでスマホ画面をPCのディスプレイ上に同期し、マルチスクリーンコラボレーション機能により、タッチ操作でファイルをドラッグ&ドロップしたり、スマホ側のメッセージ送信などをしながら、PC側の作業も同時に行うことができる。

「Huawei Share」に対応

大型56Whバッテリーを内蔵し、連続駆動時間はCore i7モデルが約14.9時間、Core i5モデルが約14.6時間。小型軽量な65W充電器を同梱し、30分の充電で約6時間使用できる急速充電にも対応する。またシャークフィン2.0に静音かつ効率的なスマート冷却システムを搭載し、長時間にわたる安定した高パフォーマンスを実現するとのこと。

インターフェースにはUSB 3.0 Type-Aを1系統、USB 3.1 Type-Cを2系統装備。ほかヘッドホンジャックも装備する。同梱する「HUAWEI MateDock 2」にはUSB 3.0 Type-A、USB 3.1 Type-C、HDMI、VGA端子を各1系統ずつ装備する。外形寸法は約304W×217H×14.6Dmm。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール