HOME > レビュー > BDレコーダー4メーカー新モデル比較(2)− 録った番組を一番快適に視聴できるのは?

パナ/ソニー/シャープ/東芝の最新機器を一斉テスト

BDレコーダー4メーカー新モデル比較(2)− 録った番組を一番快適に視聴できるのは?

公開日 2010/11/01 14:13 折原一也
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

■ソニー
 多機能フォルダ表示と「ダイジェスト再生」が強力


ソニーのGUIは、もはや定番となったXMB(クロスメディアバー)だ。

録画番組は、デフォルト設定では単に録画順に並ぶだけだが、黄色ボタン(フォルダ整理)ボタンを押すと、実に多彩な並び替えが可能になる。

ソニーオリジナルの機能としては「ダイジェスト再生」も実行可能で、スポーツ、音楽、ニュースといった番組でも、自動的にジャンルに応じてダイジェスト再生が可能だ。この機能、実は使い方によっては自動CMカットにもなるので、最新レコーダーのトレンド機能はほぼ網羅している

録画リストは基本的に番組がズラリと並ぶ形式。レスポンスは高速だが、大量に番組を録画していると見づらい。ちなみにこの状態でも、名前順、日付順などの条件でのソートに対応している

「黄」ボタンを押すと”オートグルーピング表示”への切り替えができる。ジャンル予約はもちろん、自動録画「おまかせ・まる録」による録画、「日時」などによる自動分類表示が可能だ


繰り返し録画した番組は、ジャンルのなかでさらに自動でフォルダ化される。「おまかせ・まる録」による自動録画を使用していると、いつの間にかドラマ・アニメなど繰り返し番組が溜まってしまうが、番組単位でチェックできるのは快適だ

「ダイジェスト」では、録画番組を解析し、スポーツの盛り上がってるシーンや音楽番組の歌唱シーンなど、重要と判断した部分だけを再生する。設定は「短め」「普通」「長め」で調整できる。「長め」に設定すればCMのみを自動スキップするので、実は全ジャンルで便利に使いこなせる機能だ


次ページシンプルな一覧表示で初心者も使いやすいシャープ

前へ 1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE