HOME > レビュー > デスクトップで楽しむ高音質 − “ニュースタイルオーディオ”のススメ

PC+小型スピーカーで音楽を楽しむ

デスクトップで楽しむ高音質 − “ニュースタイルオーディオ”のススメ

公開日 2011/11/30 15:09 岩井喬
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE


全体的に穏やかでマイルドな傾向

<スピーカー>
B&W MM-1
¥58,000(ペア・税込)


PCサイドのオーディオとして、未だに高い人気を持つのがアンプ内蔵のアクティブスピーカーである。そのなかでも異彩を放つのがプロ用モニターとしても実績の高いイギリスの名門ブランドB&Wが手がける「MM-1」である。

特徴的なスタイルのリモコンも付属する

96kHz/24bit対応のUSB-DACやDSPを内蔵した2ウェイモデルで、ユニットは上位モデルのテクノロジーを反映させた2.5cm・Nautilusチューブ・アルミドーム・トゥイーターと7.5cmウーファーから構成される。アンプ部は各々のユニットに一台ずつ、左右合計4つのデジタルアンプを搭載しており(いわゆるバイアンプ方式)、各々18Wの出力を持つ。

B&Wならではのモダンでラグジュアリーなデザインはこれまでのデスクトップ用スピーカーとは一線を画すインテリア性の高いものとなっており、トップパネルはアルミ、スピーカー面はクロスをかけた仕様で、ブランド銘板も兼ねるアルミ製リムは前面に電源スイッチと入力切替、側面にボリュームを設けるなど、一見ボタンがないような意匠にまとめ上げている。

こうしたコントロール機能を集中させたアンプを内蔵するRch側には、USB入力(ミニB)の他、アナログのステレオミニ入力も装備。個性的なデザインのリモコンや、音質にこだわったヘッドホン出力も搭載するなど、至れり尽くせりの仕様だ。

天面の様子

全体的に穏やかでマイルドな傾向を持っており、B&Wの中でも600シリーズに近いバランスという印象の鳴りっぷりだ。

オーケストラものでは爽やかな管弦楽器の旋律は倍音成分も豊かで、煌びやかな響きが明るく際立つ。ローエンドもリッチに広がり、量感の多さを実感できる。

ジャズピアノはマイルドなタッチで低域は太く落ち着いたトーンだ。ウッドベースの弦はむちっとした弾力のハリが浮き立ち、胴鳴りの豊かさと共にバランスよい輪郭感が生まれている。高域にかけての鮮やかな描写はやや細身となるが、旋律は明瞭に聞こえてくる。

ドラムセットの中ではシンバルの響きが特に素晴らしく、スネアのハリの良さと合わせ、粒立ちの良いリズムが耳に届く。ボーカルは肉厚でボトムは太く、どっしりとした安定感を持っており、口元のエッジを倍音感で際立たせている印象だ。

ロックのキーボードサウンドはキラキラと輝き、エレキのリフは太く小気味良い響きとなる。基本的に耳あたりの良いサウンドなので、長時間PCと向き合って音楽を楽しむ時は疲れにくい傾向であるといえよう。

どんなジャンルでもバランスよく、そつなくこなすオールマイティーなキャラクターはB&Wならではの実力の高さを感じることができる。

インテリアデザイナーが見たスピーカーデザイン

スピーカーであることを強調しすぎない非常にシンプルなデザインなので、まわりのインテリアにも合わせやすいだろう。金額の高いインテリアを周辺に置いても溶け込み、違和感がない。

アンプも不要で、余分なコードも底面に収納しておける構造なのも好印象だ。今、世の中にはワイヤレスなソリューションが増えてきていることに代表されるように、配線などもなるべくスッキリさせたい人も多いであろうし、そうしたニーズにも応えやすい。

配線のことも意識した底面デザインを採用

どちらかというと従来のスピーカーをストレートに小さくしたようなデザインであるため、オーディオブームを体験してきた50代、60代くらいの方々にとっては安心できる側面もあるかもしれない。大人びた空間の中で使っても充分に栄えるデザインだ。

次ページ

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE