HOME > レビュー > 【インタビュー】radiko、エリアフリーの次は「音質向上」「オンデマンド聴取」を検討中

<山本敦のAV進化論>第11回

【インタビュー】radiko、エリアフリーの次は「音質向上」「オンデマンド聴取」を検討中

公開日 2014/06/04 10:00 山本 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
IPサイマルラジオサービス「radiko.jp」が、今年の4月からエリアフリーで聴けるラジオサービス「radiko.jpプレミアム」をスタートさせた(関連ニュース)。新サービスの手応えと、これからのradiko.jpを巡る展開について、(株)radikoの業務推進室長である青木貴博氏を訪ねインタビューした。

radiko.jp 公式サイトトップページでも「radiko.jpプレミアム」を大きくアピール

■ラジオがいつでも“クリアに”聴ける

radikoのサービスは2010年3月の試験配信開始から今年で5年目を迎える。在京7局・在阪6局の計13社13局から起ち上がったサービスの参加局数は現在は70にまで増えている。

radiko.jp 青木氏

「radiko.jpがスタートした当初はiPhone 3Gの時代で、まだほとんどの方がスマホを持っていない頃でした。しかし、あれから4年が経った今では、フィーチャーフォンの方が珍しくなりました。radiko.jpはラジオ受信機がなくても、PCとスマホがあればラジオが聴取できることを最大のメリットとしてアピールしてきましたが、ここまで大きくなれたのはスマートフォンの進化と普及に後押しされた部分も大きいと思います」(青木氏)

スマートフォンの急速な普及もradiko.jpにとって追い風に

現在サービスを利用しているユーザーの男女比は、男性7割/女性3割。30~40代の年齢層がボリュームゾーンだという。ユーザーはradikoのどんな所にメリットを感じているのだろうか。筆者も事務所で原稿を書いている時や、電車での移動中にradiko.jpを愛用している。スマホで手軽にラジオが聴けるメリットも確かに大きいのだが、それ以上に室内アンテナの向きを探したり、電波感度を気にすることなく、常時クリアな音でラジオが聴けることを魅力に感じている。

radiko.jpを内蔵したテレビなど対応機器も広がり続けている

「音質について、radiko.jpでは現在48kbpsで提供しています。決して“音質が良い”という言い方はしていないのですが、確かに“クリアに聴ける”ことは多くの方々にメリットとして受け止められていると思います」(青木氏)

ユーザーの使用デバイスの種類はPC対スマホ・タブレットでほぼ半々の割合。タブレットのサイズが多様化しはじめている現在、なるべく早急にタブレットに最適化したアプリを出すことを青木氏は課題に挙げる。


■エリアフリー聴取サービスをスタートしたradiko.jpの戦略

好調に発展しているradikoのサービスが、「エリアフリー聴取」という方向に進化の舵を切った背景にはどんな戦略があったのだろうか。青木氏は次のように語る。

次ページエリアフリー聴取実現はradiko.jpにとって「フェーズ 2-1」

1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール