HOME > レビュー > 古びたMacBookをDIYで復活! SSD化して音楽再生専用機として使ってみた

<山本敦のAV進化論 第37回>

古びたMacBookをDIYで復活! SSD化して音楽再生専用機として使ってみた

公開日 2014/12/25 16:43 山本 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

交換の作業を始めるにあたって、先に用意すべきアイテムを確認しておく。最初に本体の裏面パネルを開けることになるわけだが、これに必要な「プラス(+)ドライバー(0番)」と、パネルを開けてから内部でHDDを固定するマウンタと呼ばれるパーツを着脱するための「トルクスドライバー 6番(T6)」を揃える。この辺の対応するドライバーの種類はMacの形式や年式にもよって変わってくる。あとは取り外したHDDを保管するため、SATA接続の2.5インチHDD用ケースも買っておいた。実はこちらのアイテムは換装の作業途中で大いに役立つものだ。

リアパネルはプラスドライバー(0番)で開けられる

換装の手順については、購入したてのSSDに、まっさらの状態からOSとアプリケーションを新規にクリーンインストールして使うという手もあるが、筆者の場合は後からアプリなどの現状復帰をひとつひとつするのが面倒だったので、使っていたHDDの内容をまるごとSSDにコピーすることにした。コピーの方法にも色々あって、Mac OS 10.7以上の場合に一番簡単なのは復元モードでMacを再起動して、ディスクの内容を外部にディスクユーティリティツールを使って移しておくという手段だろう。今回筆者はまず最初にHDDからSSDへの換装をやってしまってから、次にHDDの中味を空っぽのSSDに復元するという手法を採ることにした。

裏面のパネルは四方に全部で10箇所のネジで固定されている。どれも同じプラスドライバーで外せるが、うち3本だけ長さが違っていて、そもそも他のネジもすごく小さい。作業中に紛失しないよう、外してすぐに白い紙の上に本体に装着されていたままの配置で並べておいたので、後で戻す時にとても楽だった。

MacBook Proのリアパネル。全部で10箇所のネジで止められている

外したネジは元のポジションを再現しながら白い紙などに置くと紛失を防げる。AV機器のパネルを開ける際と同じマナーのような心がけだ

裏面パネルを開けて、コーナーのあたりに2.5インチHDDを発見。続いてこれを外していくわけだが、その前にHDDの側にある黒色のストッパーを、2箇所のネジを緩めて外す。するとHDD本体から出ているベロをつまんでHDDが浮かせるようになる。HDDと本体は1本の平型のSATAケーブルでつながっているので、断線しないよう慎重にこれをピンから外す。

リアパネルを開けたところ。写真左下に見えるのがHDDドライブ

ストッパーをプラスドライバーで緩める


SATA端子がケーブルの先に付いている。簡単に取り外せた

HDDを取り出したら、本体左右側面に全部で4つ装着されているストッパーをトルクスドライバーで外していく。PC本体にHDDをしっかりと固定させるためのビスのようなものだが、これをそのまま流用してSSDの本体に付け替えることができる。

4箇所のマウンターを外す

SSDに付け替える

ここまでSSDへの換装作業は終了。これ以後は「復路」になるわけだが、ここまで辿ってきた手順を逆に戻りながら、裏面パネルを完全に閉じるまで慎重に作業を行っていく。

オレンジ色のクッションにマウンタを乗せて固定する

SSDの装着が完了


■元のデータをSSDにコピー ‐ 初期化&復元

MacBook Pro本体の現状復帰が完了したら、今度は買ってきたケースに、取り外した元のHDDを入れてSATAアダプター経由でUSBケーブルでつなぐ。復元モードで立ち上げるために、PCのキーボードの「Command」と「R」ボタンを同時に長押ししながら電源を起動すると、しばらくした後に「OS X ユーティリティ」の画面が立ち上がるので、メニューリストから「ディスクユーティリティ」を選んでディスクの復元にステップを進めていく。

SATA対応HDDケースを購入して、使わなくなったHDDを収納しておくと外付けHDDとして使えて便利だ

ディスクユーティリティの画面に移ったら、まず最初にSSDをフォーマットする。サイドバーに並んでいるデバイスリストからSSDを選択して「消去」のタブを選択。フォーマット方法は「Mac OS 拡張(ジャーナリング)」を選んで、ディスクに名前を付けてから消去ボタンを押すと初期化が始まる。

取り外したHDDをケースに入れて復元モードによりデータを移す

次ページ音楽再生環境のクオリティアップに確かな手応え

前へ 1 2 3 4 5 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE