[連載]高橋敦のオーディオ絶対領域
【第111回】SHURE「SRH1840」を自力でカスタマイズ!僕だけの「SRH1840' TURBO」完成
■実際にやってみた
イヤーパッド交換は、そもそも簡単に交換できるように設計されているので、ただ普通に外して替えるだけだ。
バランス駆動対応は、SRH1840の標準付属ケーブルはアンプ側のプラグまで4芯で配線されているので、そちらのプラグをバランス駆動対応アンプのそれに合わせて交換すればよい。今回は前述の高域の質感は維持したいという意図もあり、その標準ケーブルをそのまま利用した。といっても後の比較用に標準ケーブルは別にまた1本追加購入したが。
実際の作業は、今回は秋葉原に他の用事もあったので、e☆イヤホン秋葉原店の修理改造窓口e☆イヤホンクリニック(詳細はこちら)にSRH1840の純正付属ケーブルとOPPO「HA-1」に合わせてノイトリック製XLR 4ピンプラグを持ち込んでお願いした。
なおSRH1540のケーブルは外観も異なり、そして内部も異なり3芯のようだ。ここもSRH1840の微妙な優位かもしれない。ただこういった細かな仕様はサイレント・アップデートで変更されたりもしがちなので、バランス駆動用への改造目当てでSRH1840用純正ケーブルを購入の際には、その点への注意と確認をおすすめしておく。
■SRH1840' TURBO完成! その力は!?
というわけで「SRH1840' TURBO」堂々完成!
しかし最終的な全体の音についてからよりも、ふたつの要素それぞれの効果を段階的に確認していった方が参考になるだろう。というわけで次頁にて、「第一段階:アルカンターライヤーパッド単体での効果」と「第二段階:イヤパ交換+バランス駆動+SRH1840' TURBOでの効果」をお届けする。