HOME > レビュー > 【レビュー】 Mac用テレビ視聴ソフトの真打ち登場、「StationTVLink」を試す 

Macが“テレビ不毛の地”を返上?

【レビュー】 Mac用テレビ視聴ソフトの真打ち登場、「StationTVLink」を試す 

公開日 2015/04/21 10:14 海上忍
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

StationTV Linkの導入はかんたん。ピクセラのWEBサイトからDMGファイルをダウンロードし、オンラインショップで購入したシリアルキーを入力するだけでいい。シリアルキーなしでも5分間の体験版として利用可能だ。

インストールはかんたん、ディスクイメージをマウントすると現れるアイコンをドラッグするだけ

購入した22桁のシリアルキーを入力すればセットアップ完了。5分間の試用も可能だ

動作環境はOS X 10.9(Mavericks)以降、対象ハードウェアは2011年以降発売のMacBook Air/MacBook Pro/iMac/Mac mini、および2013年以降発売のMac Pro。CPUはIntel Core iシリーズまたは同等以上、メモリは2GB以上が推奨される。

ディスプレイはノート型および一体型(iMac)内蔵のもののほか、Mini Displayport/Thunderbolt (2)/HDMI経由での出力がサポートされる。なお、DTCP-IPライセンス認証がオンラインで実行される仕様上、使用開始時にはインターネット接続環境が必須だ。

StationTV Linkのセットアップは特に必要なし、ビデオレコーダーと同じ有線/無線LANに接続するだけ。あとはビデオレコーダー(DLNAサーバ)が自動検出され、そこで公開されているコンテンツが一覧表示される。あとは見たい番組をダブルクリックすれば再生が始まり、ディスプレイに現れたコントローラで再生/停止を操作できる。番組タイトルや録画日付、放送局名などで並べ替えできるほか、「スポーツ」や「ドラマ」といったジャンルで絞り込むことも可能だ。

nasneに録りためた地上デジタル放送の番組を一覧表示したところ。ジャンル別に表示したり、録画日時やタイトル名で並べ替えることもできる

もちろんCS/BSの再生にも対応する。生の放送波(ライブコンテンツ)も視聴可能だ

受信できるコンテンツはMPEG2-VideoとH.264/AVC(いずれもコンテナはMPEG2-TS)、録画済番組と生の放送波(ライブコンテンツ)を視聴できる。地上波やBS/CSなど放送波の種類による制限はなく、ビデオレコーダー側に搭載されているチューナー次第だ。音声多重放送に対応、主/副音声の切り替えに対応しているので、スポーツ中継や二カ国語放送も無理なく楽しめる。ただし、3Dコンテンツおよびデータ放送の再生には対応しない。

次ページMacならではの操作や再生画質をチェック!

前へ 1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック: