HOME > レビュー > 非対応機器が約1万円でRoon対応に変身! ラズベリーパイで“Roon Bridge”を作った

Roonの潮流とネットワーク・ブリッジについて考察

非対応機器が約1万円でRoon対応に変身! ラズベリーパイで“Roon Bridge”を作った

公開日 2016/07/08 12:20 佐々木 喜洋
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
既存機器をRoon対応化する「ネットワーク・ブリッジ」

そこで今回は既存の機器を活かしてRoon化する、つまりRoonの利点を使いこなすために「ネットワーク・ブリッジ」を活用する方法を紹介する。

最近exaSoundの「PlayPoint」(関連ニュース)が導入された際に「ネットワーク・ブリッジ」製品という聞きなれない言葉を読んだ人も多いだろう。

ネットワーク・ブリッジとは「ネットワーク対応でない製品をネットワーク対応するためのアダプター」のような製品のことだ。たとえばPlayPointであれば、exaSoundのUSB-DACである「e22 MK2」や「e28 MK2」をネットワークへ接続するために使用する。“ブリッジ”とは文字通り“橋渡し”をするものだ。これによってUSB-DACをあたかもネットワーク機器のように扱うことが可能で、設置の自由度も上がる。またPCとUSBケーブルで直結することによる、5V電源線のノイズなどの問題を避けることもできる。

exaSoundのネットワークブリッジ「PlayPoint」(写真左)

ネットワーク・ブリッジとは、ネットワークからのデジタルデータを受けてUSBやS/PDIFに変換しデジタル出力する装置なので「ネットワーク・トランスポート」と呼んでもよいが、むしろPCオーディオの黎明期に活躍したM2TECH「hiFace」(関連ニュース)のようなUSB-DDCに用途は近いと言える。当時はUSBに直接接続できるDACが少なく、多くのDACは同軸デジタル入力(SPDIF)を装備していた。そこでパソコンのUSB端子に接続してそれを同軸デジタル(S/PDIF)に変換出力するコンバーターであるUSB-DDCが重宝されたわけだ。

ネットワーク・ブリッジの場合はuPnP(DLNA)やRAAT(Roon)からのネットワークデジタル信号を受けて、それをUSBもしくはSPDIFに変換してDACに出力することになるのでより複雑である。そのため、ブリッジ製品の中身はほぼコンピューターのようなものになる。

ラズベリーパイでRoon用ネットワーク・ブリッジ(Roon Bridge)を作る

今回はPhile-webの連載記事でもおなじみの小型コンピューターであるRaspberry Pi(ラズベリーパイ)を使用して、Roon対応のネットワークブリッジを試作した。一部海外通販が必要だが、予算はわずか1万円程度である。Roon対応のネットワークブリッジとはRoonでの言葉で言うと「Roon Bridge]となる。前回のRoon記事を思い出してほしいのだが、Roon BridgeはRoonの3要素(Control、Core、Output)のうちでOutputのみを受け持ってDACに出力する部分のことだ。

今回はラックスマンのDACに、ラズベリーパイによるRoon Bridgeを組み合わせて検証を行った

もともとRoonのOutputは音源の読み込みを担当せず処理が軽いため、ラズベリーパイのような簡素なコンピュータで十分動作する。

今回使用するDACは、LUXMAN「DA-06」を用いた。DA-06はUSB-DACとしては大変優秀なDACで、やや大柄なため、デスクトップというよりはオーディオラックに置きたいDACである。これをネットワークブリッジを介してRoonに対応したネットワーク接続のDACにして活用するわけだ。

ネットワーク・ブリッジであるラズベリーパイとDA-06は、USBではなく同軸デジタル(S/PDIF)を使用して接続をする。これはラズベリーパイではネットワークとUSBのバス、つまり信号経路が(低価格化のために)共用されているので、それと競合しないI2S経由であるGPIOバス(経路)を使用するためだ。これならネットワークとデジタル出力(S/PDIF)が別々の専用線を通ることが可能だ。

次ページラズペリーパイとHiFiberry「Digi+」でRoon Bridgeを実現

前へ 1 2 3 4 5 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります