HOME > レビュー > パナソニック新DIGAは音楽サーバーとしてどれだけ “使える” か?

<山本敦のAV進化論 第115回>

パナソニック新DIGAは音楽サーバーとしてどれだけ “使える” か?

公開日 2016/11/16 10:38 山本敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パナソニックが発売した最新BDレコーダー“DIGA”「DMR-BRZ1020」。今回は少し違った角度からレビューしたい。新たに搭載されたCDリッピング機能など、音楽サーバーとしてどれぐらい使えるのか、その実力をチェックした。

シンプルな操作性とスリムで設置性にも優れる“レギュラーディーガ”の最新モデル「DMR-BRZ1020」

■新しいDIGAで「CDリッピング」ができるようになった

パナソニックのDIGAと言えば、今や国内で最多のラインナップを誇るBDレコーダーである。当サイトの過去記事ではUltra HD Blu-ray再生に対応したフラグシップモデル「DMR-UBZ1」や、全録対応の「DMR-BRX7020」など上位モデルのレビューも数多く上がっているが、今回レビューするのはレギュラーモデルで、シンプルな操作性と設置性を特徴とする最新モデル「DMR-BRZ1020」だ。

シンプルな背面端子。無線LAN接続の機能も内蔵している。CDリッピングの際に活躍するグレースノートの音楽DB接続にも対応。背面パネルにグレースノートのロゴも配置した

本機はUltra HD Blu-rayの再生には対応していないが、本体に3基のデジタルチューナーと1TBのHDD、Wi-Fi機能を内蔵する実力十分のレコーダーだ。4Kアップコンバートや、スタジオマスターと同等の画質に近づける独自技術「マスターグレードビデオコーディング(MGVC)」も搭載している。

価格はオープンだが、想定売価は8万円前後と、そのコスパは驚くほど高いと言える。購入直後に役立つ「2ステップらくらく設定」や、録画予約も手軽にできる見やすいEPG(電子番組表)など、入門向け録画機としての完成度も高い。

さて、同時期に発売されるDMR-UBZ2020/UBZ1020/BRW1020の世代から新たに加わった「CDリッピング」は、音楽サーバーとしてのDIGAの底力をさらに高める機能だ。従来モデルから対応する、宅内DLNAネットワーク内でHDDミュージックサーバーとして使える機能や、e-onkyo musicで購入した音源の自動ダウンロード機能についても一緒に試してみよう。

“古くて新しい機能”である「CDリッピング」を試す。ドライブにディスクをセットして閉じると、自動でCDリッピングのメニューが立ち上がる

■ミュージックサーバーのある生活はどこが魅力的なのか

最近、音楽はもっぱらアウトドアでスマートフォンやDAP、そしてヘッドホンとイヤホンを中心に聴いているという方も増えている。その一方で、ワイヤレススピーカーなどを使って、室内でゆったりと音楽を聴くのもいいよねという声も聞こえてくるようになった。

室内でスマホを使って音楽を聴くとなれば、長時間音楽を聴いていても疲れにくいスピーカーリスニングにも目が向いてくる。

一つ課題があるとすれば、スマホのストレージにはカメラで撮った写真など、いろいろなデータが増えてくるので、音楽のために割けるスペースが限られてしまうこと。そんな時にぜひ活用したいのが、ホームネットワーク対応のミュージックサーバーだ。

次ページDIGAをミュージックサーバーとして活用するための3つのテクニック

1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール