HOME > レビュー > 満を持して登場、完全ワイヤレスイヤホンの本命。ボーズ「SoundSport Free」レビュー

【特別企画】音質と安定接続、装着感を満たす

満を持して登場、完全ワイヤレスイヤホンの本命。ボーズ「SoundSport Free」レビュー

公開日 2017/11/10 10:00 海上 忍
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

快適性という点では、専用アプリ「BOSE Connect」の貢献も大きい。NFCによるペアリング処理に対応しないiPhoneの場合、Bluetooth機器を利用する時は手動で登録することになるが、このアプリを使えばアイコンを下方向へドラッグするだけでOK。いちいち「設定」アプリを起動する必要はない。

専用アプリ「BOSE Connect」

Bluetooth接続も容易に行える

しかも、最後の使用場所を地図で表示したり、音を出したりして現在地を知らせる追跡機能も用意されているので、快適なイヤホンライフを過ごせるはずだ。

イヤホン追跡機能「Find My Buds」を使えば、紛失時にも安心

地図上に最後に使用した場所を表示、「音を再生」でイヤホンから徐々に音量を上げながら音を発する

チューニングの妙を感じさせる高音質

気になる音質だが、“ボーズの意地” とでも言うべきか、チューニングの妙を実感した。ペアリングしたスマートフォンはiPhone 7、再生アプリはiOS付属の「ミュージック」で、音源はiTunesの標準設定(AAC 256kbps)という標準的なものだが、同じく圧縮音源を扱うストリーミングサービスの利用を考えればテストケースには好適だろう。

iPhone 7と組み合わせて試聴

女性ボーカル曲では、くっきりとしたボーカルの定位と左右のセパレーションを実感。ピタリと中央に定位し、優れたセパレーションも相まって脳内で彼女の声が響くかのようだ。

完全ワイヤレスイヤホンのセパレーションの優秀さはあえて語るまでもないが、逆に弱点とされる、定位がフラフラと動く現象(フェージング)が感じられないのは、ワイヤレス信号の強度と安定性を高める設計に成功しているからだろう。

音量調整や音楽再生/停止など、操作ボタンは左右イヤホンのハウジング上部に配置

また「音楽を楽しめるかどうか」という目線でも、高い水準をクリアしている。低域の量感はやや豊か程度で多すぎず、中高域とのバランスも良好だ。

同じ女性ボーカルの別の曲では、ドラムもキーボードも輪郭が明瞭に描写されキレ味がいい。カリプソ風ビートにさまざまな楽器やボーカルが絡んでいく構成の曲で、帯域のバランスに難があると違和感を覚えやすい点もあるのだが、すっきりと聴かせてくれる。これは、SoundSport Freeにおけるチューニングの妙だろう。

…と、しばらく音楽を聴いている内に、かれこれ4時間以上経過していることに気付いた。スペックシートでは連続再生5時間というから、完全ワイヤレスイヤホンとしては長めと言っていい。

充電ケースはフル充電2回分の容量、つまりフル充電の状態から15時間再生できることになるから、実用上問題になることはなさそうだ。なお、15分の充電で45分動作という急速充電に対応しているため、自宅から駅までの道すがらバックの中で充電するだけでも十分使える。

充電ケース。こちらも大きすぎず程よいサイズ感で持ち運びにも便利

ボタンを押すと充電量をLEDライトで表示。長押しでふたが開く仕組み



このように、完全ワイヤレスイヤホンならではの装着性と利便性を満たしつつ、高いレベルで快適性を実現している「SoundSport Free」。完全ワイヤレスの弱点といえる音途切れやフェージングを徹底的に排除し、軽さとフィット感を追求したこのイヤホンには、ボーズの“本気”を感じる。満を持して登場した完全ワイヤレスの本命だ。

(特別企画 協力:ボーズ)

前へ 1 2

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール