HOME > レビュー > 10万円以下で買えるフルHDプロジェクター「EH-TW650」は、大画面の入門にピッタリだった

Blu-rayだけでなく動画配信サービスや写真も

10万円以下で買えるフルHDプロジェクター「EH-TW650」は、大画面の入門にピッタリだった

公開日 2017/11/30 10:00 折原一也
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
エプソンのホームプロジェクター“dreamio”シリーズのラインナップのなかでも、2017年の最エントリーモデルに位置するのが「EH-TW650」だ。

「EH-TW650」

フルHD解像度のプロジェクターとして実売10万円を切る価格設定は、初めて家庭に導入するプロジェクターとして最初に候補に上がるであろう。大画面での映画鑑賞だけでなく、様々な使い方を実践しその実力を確かめてみた。

高い設置性でスムーズに大画面が映し出せる

本機最大の特徴は、エプソンの3LCD方式による0.61型ワイドポリシリコンTFT液晶パネルを搭載して、3,100ルーメンを確保したスタンダードなスペックと共に、日本メーカー性らしい徹底した設置性重視の設計であること。

本体上部のレバーで操作できる1.2倍マニュアルズームフォーカスレンズで、100インチを2.27m〜2.75mと6畳間程度の距離でも投写することが可能。国内外を見渡しても追随したブランドのなかった、斜め位置からの投写の台形を本体上部のレバーで直感的に補正できる「ピタッと補正」も対応している。

前面の脚部は高さ調節が可能

本体天面のレバーからズームやピント調節、台形補正が行える

このクラスのプロジェクターの使用シーンを考えれば、置きっぱなしにするのではなく使いたい時に設置して使う、ということが多いだろう。本機はコンパクトかつ軽量で持ち運びもしやすく、2Wのスピーカーを搭載しているためHDMIケーブル1本でつなぐだけで絵も音も再生可能。上述の補正機能などを活用して、数分で歪みのない大画面を映し出すことができる。収納してもすぐに持ち出し設定できる機動力で選ぶと、エプソンにしかない水準にある。

背面の端子部。端子の種類が分かりやすくプリントされている

各種操作が行えるコンパクトなリモコンを装備

エントリーモデルながら画質にエプソンのこだわりを感じるのも、EH-TW650の作り込みの丁寧さだ。映像モードは「ダイナミック」「ブライトシネマ」「シネマ」「ゲーム」の4モードを用意。上位モデルである「EH-TW5650」では「ゲーム」の代わりに「ナチュラル」が用意されており、逆にEH-TW650がリビングなどで気軽に楽しむ用途が想定されていると想像できる。

実際に映画『ラ・ラ・ランド』を、明るい照明下で「ブライトシネマ」の設定で視聴してみると、特に原色が次々に画面を舞うチャプター2のダンスシーンもRGBの色バランスの表現が巧みで、鮮やかさと共に色再現性の美しさも確保。照明を落とした状態で「シネマ」の条件で見ると暗部からのコントラストはエントリーモデルの水準だが、色の正確性の追求は一級品だ。

明るい環境でも美しい再現性を実感

次ページ動画配信なども大画面で

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール