「デコーダー/レンダラー」の詳細を解説
iFi audioも対応で盛り上がるMQA、その再生のための基礎を徹底解説
ソフトウェアとの組み合わせで使う「レンダラー」
xDSDをはじめとするiFi audioのMQA対応は、「MQAレンダラー」である。そのため、これまで述べてきたようにxDSDなどの他にMQAコアデコーダーが必要だ。MQAコアデコーダーは、今のところソフトウェアで実現されているソフトウェアデコーダーを使うことになる。つまり小型機はパワーが少ないのでデコードのような重い作業はできないが、それをPCが補完してくれるということになる。これが「MQAレンダラー」を軸にしたシステム作りである。
現在日本で入手できるMQAコアデコーダー対応のソフトウェアには以下に紹介していくようなものがある。残念ながらすべて日本語版はないので、英語版を入手することになる。いずれもWindowsまたはMacで使用できる。
試聴ではPCまたはMacにiFi audio機器またはYOUNG MK IIIをUSB-DACとして接続し、ハイエンドヘッドホンで音質を確認した。試聴したMQA音源は、大きくストリーミングとダウンロードがある(このほかにMQA-CDも存在する)。
ストリーミング音源はTIDALプレーヤー、ダウンロード音源はAudirvana Plus 3とRoon1.5でテストした。
次ページTIDALデスクトップ・プレーヤーでMQA再生を試す