[連載]高橋敦のオーディオ絶対領域:第230回
マニアちゃんは語りたい!オカルトじゃない、イヤホンの力を引き出す『イヤーピース座談会』
成藤: 自分はJAPAEARの「交換用イヤーピース スタンダードVer.」にも注目しとります。 外側は普通のシリコンの手触りなのだが、音を通す穴の内面だけがツルツルピカピカに仕上げられているのがまた……
だいせんせい: 本当だ……
高橋: メーカーのサイトでも特に記されてないですよね……
成藤: そのおかげかは分からんのですが、「全体的な音はクリアなのに、低音が少しボワッとしているのが惜しいイヤホン」に合わせると、その惜しい部分を解消できることがあるんですな。
高橋: えらくピンポイントな……
だいせんせい: マニアですね……
■マニアたちも“いぶかしげ”
高橋: 先ほどSpinFitの新製品の話も出ましたが、これからの発売が予想されている新製品で注目のものが他にもありますよね?
成藤: まずはこちら、「Symbio」だッ!
だいせんせい: これってもう日本での販売始まってるんでしたっけ?まだでは?
成藤: 代理店さんで先行販売が始まっております。あ、自分は購入済みであります。
高橋: ……あ、はい。もう見た目の時点でどういうタイプ、どういう狙いの製品なのか分かる。
だいせんせい: Monster「SuperTips」にあったジェルタイプに近い感じ。ですかね。
高橋: フォームやジェルといった素材を使いつつ、耳に触れる部分はシリコンにすることで耐久性を高めるというタイプですよね。従来のそのタイプは「シリコンの傘の内側にフォームやジェルを仕込む」という形が多かったのですが、これは「フォームの傘の表面にシリコンをコーティングする」という形に近いように見えます。
成藤: 雪見だいふく的な薄皮感がありますな。
高橋: 個人的には皮にもう少し厚みがあった方がいいと思うんですけど……あ、雪見だいふくの話ですけど。
だいせんせい: 触ってみると……思ったほどぷにぷにではないというか、意外と硬めですね。……雪見だいふくの話ではなくて。一般的なシリコンイヤピよりがっしり感があるかもしれない。
成藤: Monsterのフォームタイプの方に近いような気もしますな。
高橋: 明らかにこれまでの「普通のイヤーピース」の範疇に収まっていない、イレギュラーなイヤピという感触。ということは、他のイヤピとの相性がイマイチなイヤホンにこれを組み合わせたらうまくいくかも……
成藤: さて、続いてはePro「HORN SHAPED TIPS」だ。
だいせんせい: これもまだ日本……
成藤: 自分は海外から入手済みであります。
高橋: ……あ、はい。先日のヘッドフォン祭でもエミライさんのブースで大きな注目を集めていましたよね。
だいせんせい: ポタフェスにも出展していただいて、試してみたら本当によかった!
高橋: 開口部がホーン形状っぽくなっているイヤーピースは従来からありますが、「ホーン形状であり」「そのホーンによって音を良くしている!」とそこを一番の売りにしてきたイヤーピースはなかったかも。
だいせんせい: 聴いてみると意外と、イヤホンの音に色付けするタイプではなく、そのイヤホン本来の音を引き出す、引き上げてくれる印象でした。めっちゃいい!
成藤: これまで海外のイヤーピースメーカーは、装着感と遮音性の向上を主な目的にして、そっちを強くアピールすることが多い、と自分は思っとりました。音の向上は付加価値というか。でもこのイヤーピースはのっけから「ホーン形状にしました!音が良くなります!」と打ち出してきていて、海外メーカーとしては珍しいなと。
高橋: あと直近だとFAudio。そもそもイヤホン製品のパッケージに「FA Vocal」「FA Instrument」と2種類のイヤピを付属して使い分けで音を調整できるぜ!というメーカーでしたけど、そのイヤピの単品販売も始めるというアナウンスがありました。
だいせんせい: お前らイヤピに求めているのは音なんだろ!?的な製品が遂に増えてきましたね……