オーディオ銘機賞 審査委員5名もコメント
“新生”マランツの「MODEL 30」「SACD 30n」を聴く。満を持して登場した“妥協のないオールラウンドモデル”
■ヒストリカルなデザインを踏襲しながら現代的でスタイリッシュなデザイン
両機のデザインは、マランツの歴代製品を知る人であればお分かりのように、小型の円形つまみが下部に並ぶ。センターには同社がポートホールデザインと呼ぶサークル上のディスプレイを持つシンメトリカル配置など、ヒストリカルなマランツデザインのマナーを踏襲しながら現代的に昇華した、スタイリッシュなデザインに仕上がっている。
とりわけ、フロント左右に放射状に広がるラウンドパネルにあしらわれた凹凸が、ライトによって仄明るく照らし出される姿が印象的である。マランツはこの30シリーズを皮切りに、順次新たなデザインへと刷新していくそうだ。その意味でも、本機はメモリアルなプロダクトと言えるが、「このデザインによっても、幅広いユーザー層にとって親しみやすい、オーディオの新しい価値観や魅力を広く訴求するポテンシャルが追求されている」と高山氏はアピールする。
■小型スピーカーでも音質的な使いこなしができる
そして、より深い意味でも、多様性を持ったプロダクトであることに最も重要なのが、何と言ってもこの30シリーズで築き上げた「音質」であろう。尾形氏によると、その大きな訴求ポイントは「スピーカーなど、他コンポーネントとの組み合わせの容易さ」にあるという。オーディオの醍醐味でもある「コンポの組み合わせ」において、より広範な機器と組み合わせて楽しめる可能性を最大化するべく、上位モデルの10シリーズや12シリーズよりも、「組み合わせ機器に対してセンシティブになり過ぎないバランス作り」にフォーカスされているのである。
早い話が、「小型スピーカーなどと組み合わせた場合でも、周波数的な帯域バランスがハイ上がりにならずに“リッチな音”を得られるよう、組み合わせに対して、懐の広さ、幅の広さを持たせている」のだ。一般的にオーディオ機器は、トップエンドモデルに行くにつれ、サウンドキャラクターが濃厚になったり、忠実度を重視するあまり厳格なサウンドバランスとなることも多い。よって、組み合わせ機器をシビアに選ぶようになることも多いが、そうではなく、逆に、より幅広い機器と親和性の高い音作りを目指したという。これにより、デザインや機能性だけでなく、「音質的な使いこなし」としても、オーディオの新しい価値や魅力を伝えることができるプロダクト開発が追求されているのである。
■オーディオスタイルの次代を具現化している
では、その音質について、実際の試聴を交えてレポートしていこう。結論から申し上げて、ハイファイ的な明瞭性や解像感、そして、マランツならではのプレゼンスだと筆者が認識している音楽を美しく伝える音楽性も確保した、品位の高いサウンドを十全に堪能できた。音色感としては、上位機よりもナチュラルな方向性が実現されており、尾形氏の狙い通り、他の従来シリーズにも増して、幅広いスピーカーやコンポーネントとの組み合わせ、そして音楽ソースへの対応性を持ったものとなっていることが良く理解できる。
オーケストラのコンサート音源は、ライヴ録音ならではの、アーティキュレーションのエモーショナルな揺れまでが瞭然と聴き取れ、臨場感たっぷりに再現される。また、弦楽や金管楽器は、すっきりと端正な音色及び余韻表現でありながらも、オーケストラが持つ固有のサウンドを、適度な艶を伴って美しく奏でた。同じくジャズヴォーカルのライヴ録音では、オンマイクで録音されている各楽器のセパレーション豊かな音像が、驚くほど明快、明瞭に甦った。ヴォーカルは口元の動きまでがリアルにピックアップされると共に、ベースの輪郭や押し出しまでもが実にクリアに描き出される。金管楽器の芯のある響きには、フレッシュな硬質感もしっかりと宿っており、ライヴならではのエネルギーが充足度高く伝わってくる。それでいて、音の質感が鋭角的にならないところに、品位の高さを感じさせる。
総じて、マランツならではの流麗な音艶を仄かに湛えつつも、一層すっきりとナチュラルな音色が実現されている。また、クラスDアンプの優位性が巧妙に引き出されている恩恵か、低域方向をはじめ、全帯域に亘ってシャープなレスポンスで、俊敏かつ緩みのない瞭然とした音楽描写がとりわけ印象的なのである。
以上のように、この30シリーズは、単なる外装デザインや多機能性に留まらず、これからますます重要度が高まるネットワークやストリーミング再生の高音質再生は勿論のこと、コンポーネントの組み合わせにおける懐の広さまでをも備えたプロダクトに仕上がっている。これらは、まさにマランツだからこそ実現可能な、次代のオーディオスタイルの具現化だと言えるのではないだろうか。プロダクト自体の魅力は勿論のこと、この30シリーズがオーディオシーンに及ぼすであろう影響にも大きな期待を抱かせてくれる製品だ。