HOME > レビュー > 評論家がアンダンテラルゴの最高峰ラック「Grand Tower」を自宅試聴室に導入!「音の直進力が違う」

【特別企画】振動伝達経路での混濁を徹底排除

評論家がアンダンテラルゴの最高峰ラック「Grand Tower」を自宅試聴室に導入!「音の直進力が違う」

公開日 2021/02/19 06:45 福田雅光
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
福田雅光氏は2018年から新試聴室の設計を開始し、2019年には新レファレンススピーカーとして800 D3を導入した。少しずつ機器の導入も進んでいるが、オーディオコンポーネントの導入にあたって非常に重要なのが、「オーディオラック」の存在である。同氏がメインラックに選んだのは、アンダンテラルゴが手掛ける最高峰モデル「Grand Tower(グランタワー)」。このラック導入の理由、また実際の効果をレポートしてもらおう。

Andante Largo
オーディオラック Grand Tower

※写真は高さ740㎜の「Grand Tower 743」(1,200,000円/税抜)
※フレームのカラーはシルバーとブラックの2色、2段から6段仕様までラインアップ


■構造素材を徹底研究し不要振動を排除。一音一音の演奏のひだが見えてくる

独自の構造設計を追求するアンダンテラルゴのオーディオラックは、メーカー試聴室で経験していた。軽量構造で簡単に持ち上がり、決して重量構造ではない。新規に開発した最高級モデル「Grand Tower」は、振動伝達経路での混濁を徹底して排除する工夫が導入された。


福田氏の自宅試聴室に設置されたGrand Tower
従来の常識からすると、こんな薄い棚板でいいのかと考える。しかしボードは多層積層合板。接着剤は高剛性を発揮する特殊2液で購入すると50mlで5千円はする。コーナージョイントはアルミ系で最も剛性の高い超超ジュラルミン7075をブロックから切削加工、支柱パイプは32φのチタンの内部に特殊充填材を投入。スパイクは特殊ステンレス超鋭敏構造。構造素材を徹底したラックである。


アンダンテラルゴの鈴木 良氏(左)ともに自宅に設置
これをB&W 800D3を使う新試聴室でCDプレーヤー、アキュフェーズのDP-570を設置して試聴した。主に中音高音の先鋭度を示すトランジェントが素晴らしい。純度が違う。鋭敏で高域特性は低歪み高S/N。倍音スペクトラムを繊細に美しく伸ばしている。低歪みであり音の直進力が違う。むろん低音の分解力も低音弦楽器の旋律が明確だ。これまで固まっていたものが、一音一音さらに演奏のひだが見えてくる。

現在は2段目にCDプレーヤー、トップにアキュフェーズのプリアンプC-2850を設置して使っている。高額な製品であることに間違いないが、その重要性やメーカーが追求する姿勢が理解できた。

【メーカーからのコメント】
高性能なエンジンの車には、それをしっかりと支えるシャーシが不可欠です。オーディオも同様で、ハイエンド機器には、その性能を存分に発揮できるシャーシ(ラック)が必要であると考えています。ハイエンド機器をお持ちの方やご検討中の方は、ラックのアップグレードもぜひご検討ください。
(提供:アンダンテラルゴ(株))



本記事は季刊AudioAccessory vol.179 WINTERからの転載です。本誌の詳細および購入はこちらから

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります