HOME > レビュー > いま欲しい機能がてんこ盛り! ハイセンス最新4K液晶テレビ「50A6G」「50E6G」レビュー

コンセプトは「これが今どきのエントリー」

いま欲しい機能がてんこ盛り! ハイセンス最新4K液晶テレビ「50A6G」「50E6G」レビュー

公開日 2021/04/14 06:30 鴻池健三
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

「ノンベゼル」でデザイン性にも配慮、機能や端子類も充実

では実際に製品を眺めつつ詳細を確認して行こう。まず目を惹くのはデザインだ。ベゼルの構造は、ハイセンスが「ノンベゼル」と呼ぶ独自のスタイルで、パネルが前面に浮き出る浮遊感から先進的な印象を受ける。

ベゼルがほとんど目立たず、画面下の縁やスタンドも一貫してスリムで、質感も含め、都会的な洗練度の高さを感じる。実際にも薄型軽量で、パネル部の薄さは約3cm、スタンドの奥行も22.5cmと省スペース。テレビ専用台だけでなく、奥行が短めの、流行りのオシャレなローボードにも載せることができる。

スタンドもスタイリッシュ。右下には「NEO ENGINE」のロゴも見える

特に感心したのはリモコンのデザイン。一般的なゴムが飛び出したようなボタンではなく、フラットで質感を重視し、表記フォントもスマート。リモコンは操作の度に触れる大事な部分なので、デザイン、質感、操作性が良いのは嬉しいポイントだ。

ハイセンス独自の最新プラットフォーム「VIDAA 」。様々なストリーミングサービスに対応している。レスポンスも良好だ

Wi-Fi内蔵で、4K入力対応のHDMI端子を4つ備え、レコーダーやゲーム機を余裕で接続できるのも、今のトレンドをしっかり押さえている。HDMI1端子はARC対応で、HDMIケーブル1本でサウンドバーへ音声を出力でき、CEC連携による、まるで一体化したような操作感も実用性が高い。

ALLM対応による低遅延モードと高画質モードの自動切り替えがあり、4K入力も可能。対応ゲームが4K解像度のまま楽しめ、2,560×1,440の高解像度PCゲームのHDMI入力対応なども先進的だ。

スカッとヌケが良く、なめらかな画質が特徴

本機の映像を見た第一印象は、スカッと抜けが良く、力強い映像だ。その要因を分析すると、まず基本性能と言える映像の明るさが、同価格帯の製品と比べると1枚上手。加えて、ノイズ処理を含む映像処理の巧みさも効いているようだ。

画質だけでなく音質にもこだわった

まず明るさは、筆者の測定で約327cd/m2だった。

HDR映像においては、明暗のコントラスト、ピーク輝度の高さが画質の印象を大きく左右するが、筆者の経験からスペック値で300cd/m2以上あると、おおむね満足できる。上位モデルと比べて差が出やすいスペックで、決して「非常に明るい」とは言えないが、日中に日が差し込むようなリビングでも、カーテンなどで少し遮光をすれば問題なく、日没後なら充分な明るさ性能だ。

美しさと使いやすさを両立したリモコン。高い完成度を誇る

放送映像は、ノイズを抑えた滑らかな映像美が目を惹く。4Kはディテールを残しつつ平坦部で気になりがちなノイズを巧みに抑え、見た目に美しく、奥行きの表現、つまり立体感が高い。これは、映像エンジンに含まれる「エリア別クリア復元」「クリアノイズ処理」「テクスチャ―復元」の効用だろう。

上位モデルと比較すると機能面で一歩譲るが、技術や半導体は進化しているので、映像の仕上がりは遜色無い印象だ。

次ページこの価格帯には珍しい、細かな映像調整。バランスの良い高コスパ機だ

前へ 1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック:

MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール