HOME > レビュー > いま、日本のリビングに“ちょうどいい”サウンドバー。「DENON HOME SOUND BAR 550」の魅力に迫る

【PR】見た目はシンプル、中身は超本格派

いま、日本のリビングに“ちょうどいい”サウンドバー。「DENON HOME SOUND BAR 550」の魅力に迫る

公開日 2021/04/22 06:30 折原一也
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE


「DENON HOME SOUND BAR 550」のある暮らし

イラスト/村上かつら

音がいいから集中できる! 新しい日常にプレミアムさを!

休日の恒例行事は子供たちとの “映画館ごっこ” 。そんなおうちエンタメを満喫する家庭にこそ、本格サウンドの550はピッタリだ。本物の音は子供の集中力を上げるにも効果アリ。またHi-Fi設計、つまり解像度が高い音だから小音量でも聞き取りやすく、BGM利用にも最適だ。小さな音で音楽が流れているだけでも心にゆとりが生まれるので、550の導入を機にプレミアムな日常をはじめてはいかがだろう。

「DENON HOME 150」をプラスすると、もっと便利!


「DENON HOME 150」¥OPEN(予想実売価格:32,000円前後)

●リアルサラウンドにできる


別売のワイヤレススピーカー「DENON HOME 150」「DENON HOME 250」を用意すれば、リアスピーカーとして活用した4.0chのサラウンド再生ができる。設定はスマホアプリ「HEOS」を使い、ドラッグ&ドロップするだけと簡単。視聴距離など細かな設定も追い込めるが、そうしなくても包囲感はAVアンプ級。一緒に揃えてほしいスピーカーだ。
(註:本機能は後日ファームウェアアップデートで対応予定)

●別々の部屋で音楽再生できる


DENON HOME 150は、Wi-Fiの音楽再生機能は550と共通。そのため普段は寝室など別の空間で利用し、休日だけリビングに持ってくるなんて使い方がお薦めだ。また夫婦でテレワーク中の方なら、リビングと書斎と別れて業務する時に、小さな音量で音楽を流せば、お互いの音をマスキングすることにも使える。


<「DENON HOME SOUND BAR 550」Specification>
●総合出力:非公開 ●スピーカー構成:2.0ch ●ユニット構成:19mmトゥイーター×2、55mmフルレンジ×4、50×90mmパッシブラジエーター×3 ●接続端子:HDMI出力(eARC)×1、HDMI入力×1、光デジタル音声入力×1、ステレオミニ入力×1、USB-A×1、LAN×1 ほか ●外形寸法:650W×75H×120Dmm ●質量:3.3kg
本記事は季刊 ホームシアターファイルPLUS Vol.7からの転載です。本誌の詳細および購入はこちらから

前へ 1 2 3

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE