PR110周年機の技術を搭載するなど大きく進化
デノンからHi-Fi新シリーズ「900」「1700」が登場! 最注目の3モデルを評論家5名が徹底レビュー
PMA-900HNEは、ストリーミング音楽サービス全盛時代に据え置き型オーディオ復権、という重要なミッションを担っている。Amazon Music HDのアデル『30』は、LR間の音影の密度が濃く、奥行きが生まれ立体的。歌声や演奏に量感がある。明るく晴れ晴れとした外向的な音質だ。HEOSも5年目となり、CPUとDSP、各種制御をワンチップに収めたSoCプロセッサーを搭載する。音場に歌声が浮遊するような豊かな表現力は情報量の豊かさ、SoCの精度の高さを実感させる。
DCD-900NEでCDを再生してみよう。三浦一馬のピアソラ演奏は、左右の音場の広がりの奥までぎっしりと音像がひしめく。多種多彩な楽器が固有の音色を主張し、艶っぽい音色の響宴。バンドネオン特有の束の間の虹のように現れて消え次の音を紡ぐ音の個性も描き出す。バイオリンの艶、厚みも味が深く濃い。
本機の特徴はUSB DACの音質向上に注力したことだ。同じアデル『30』をRoonのハイレゾ音源で聴こう。多重録音のレイヤーの整合が実に美しく、前後の奥行き表現に優れるダリから、水平方向の広がりを引き出しナチュラルサラウンドにする。音場の彫りの深さは下位機で聴けなかった。パーカッションの打撃の鈍らない切れ味、重量感に溜飲。
DCD-900NEでCDを聴いてみよう。諏訪内晶子『J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ』は優秀録音だが音像の拡散しやすい難関ソフト。PMA-1700NEで聴くシャコンヌの音像のにじまない収束ぶりは見事で、奏者がすっくと立つ実在感がある。一丁のバイオリンが紡ぎ出す主旋律と内声部が寄り添い、絡み合う対位法の進行を生き生きと描く。色付き、ノイズの妨害がなく演奏上の音色の工夫、テクニックをニュアンス豊かに伝える。
PMA-1700NEで聴くレコードがまた素敵だ。カラブリア・フォーティ『プレリュード・トゥ・ア・キス』は演奏と歌の距離感、奥行きが深くて美しい優秀録音だが、彩り豊かな弦の広がりが加わり、大きな掌に包み込まれる心地よさがある。解像感も秀逸で、きめ細やかな肉声の質感を生々しく描写する。
明るく快活、万人に大きく開かれた扉のPMA-900HNEに対し、PMA-1700NEは落ち着きと陰影を備えた力強さが強い印象を残す。静寂の表現に優れるのはピュアオーディオの最重要要件。音楽再生の深い森への導き手といえよう。
時代の要請を受け止め広く音楽ファンを包み込むPMA-900HNE。フラグシップの技術要素を移入し、中堅機種ながらラインナップを牽引するPMA-1700NE。クラスを越えた設計と物量の投入でCD再生の音質引き上げに成功したDCD-900NE。いずれ劣らぬ攻めの姿勢だ。デノンのハイファイ新3機種は、逼塞と停滞の時代との訣別を高らかに告げている。