HOME > レビュー > “推し”を見逃さない!パナソニック「全自動ディーガ」は「一度使うと便利さから抜け出せなくなる」

PRテレビ録画もネット動画のように楽しめる

“推し”を見逃さない!パナソニック「全自動ディーガ」は「一度使うと便利さから抜け出せなくなる」

公開日 2022/12/06 06:30 草野晃輔
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

「“推し”が出てた番組を見逃した…」そんながっかりに全自動ディーガで決別!



全自動ディーガ最新モデルの魅力をチェック

「推し」のいるエンタメ好きにとって、年末年始は楽しみな時期だ。音楽特番やバラエティ特番、お笑い特番などなど、見逃せない番組がたくさん控えている。しかし、放送時間に合わせて、見たい番組を全部見るのは難しい。テレビにHDDをつないで録画してカバーしている人は少なくないだろう。しかし、「裏番組も録りたいのにどっちかしか録れない」とか、「うっかり録画予約を忘れてしまった」なんてがっかりしたことが誰しもあるはず。

そんな過去のがっかりと決別し、「今年の年末年始こそ推しの出演番組を全部見るぞ!」と意気込む方に全力でオススメしたいアイテムが、パナソニックのブルーレイレコーダー「全自動ディーガ」シリーズである。

ネット動画ではカバーできない「推し」の出演番組も見逃さない



パナソニックの全自動ディーガが、エンタメ好きになぜオススメなのか? それは、設定したチャンネルを24時間まるごと録りためておける「全録」ができるからだ。

一般的なレコーダーでは番組ごとに予約するのに対し、全自動ディーガならチャンネルを指定しておくだけ。これで、朝のニュース番組からゴールデンタイムのバラエティ、夜のニュースに深夜のアニメまで、そのチャンネルで放送された番組をまるごと録画してくれる。だから、「録画予約をし忘れる」なんてありえない。

地デジだけでなくBSやCSも全自動録画の対象にすることができる

最近は特番や映画のプロモーションを兼ね、アイドルや俳優が様々な番組のゲストとして出演するケースが増えている。バラエティ番組のゲストのようにテレビ欄に名前が載っているならまだしも、朝のワイドショーの1コーナーといったケースまであり、事前にすべての出演情報を把握し、録画予約しておくなんて無理に近い。放送後にSNSやネットニュースの記事などで出演を知り「この番組出てたの!」と気づくことあるだろう。

いずれのケースでも全自動ディーガなら、慌てることはない。全録した番組の中から、簡単にチェックすれば済む。

ネット配信にはない、全自動ディーガならではのメリット



ネットにも「見逃し配信」を売りにするサービスはある。しかし、多くは1週間程度しか視聴期限がない。また、音楽番組のように配信されない番組もある。その点、全自動ディーガなら、機種や設定にもよるが例えば4X1002ならハイビジョン放送を最大8ch×28日間の間、内容を問わずに全番組をためておける。それを超えると、古い順に上書きされてしまうが、後から番組を見返すには十分な期間だろう。また、気に入った番組を上書きされないよう「保存」設定することも可能だ。

次ページ4K対応の最上位機から入門2K機まで幅広いラインナップ

1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック: