HOME > レビュー > “推し”を見逃さない!パナソニック「全自動ディーガ」は「一度使うと便利さから抜け出せなくなる」

PRテレビ録画もネット動画のように楽しめる

“推し”を見逃さない!パナソニック「全自動ディーガ」は「一度使うと便利さから抜け出せなくなる」

公開日 2022/12/06 06:30 草野晃輔
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

推しがいる人のなかには、出演するライブや映画などのパッケージメディアを持っているケースは多いはず。全自動ディーガにはDVD/ブルーレイドライブが搭載されており、これらコンテンツをいつでも楽しめるのも嬉しいポイント。

さらに、全録した番組によっては記録用のDVDやブルーレイディスクに残して、コレクションしておくこともできる。つまり、全自動ディーガが1台あれば、推しの出ているテレビ番組もパッケージメディアも存分に楽しめるのだ。

ネット配信されていないお気に入りのBD/DVDを楽しめるのもメリット

4K対応の最上位機から入門2K機まで幅広いラインナップ



そんな全自動ディーガは全部で4K対応から2K(フルハイビジョン)対応まで5製品がラインナップされている。違いは大きく「4K対応か否か」「録画できるチャンネル数」「HDD容量」「搭載ドライブの種類」の4項目。上位モデルから簡単に紹介しよう。

4Kモデルには2機種ある。

最上位の「DMR-4X1002」は11チューナーを内蔵する。HDD容量は10TBで、ハイビジョン放送を8チャンネル×28日間全録できる。さらに、追加チューナーが3チャンネル分あるのだが、構成がちょっと複雑だ。

2チャンネル分は予約して録画する「通常録画」と全録の兼用で、残り一つは通常録画専用。また、兼用の2チャンネルのうちの1チャンネル分と、通常録画専用はハイビジョンと4Kの両方に対応する。兼用の2チャンネルのうち、ハイビジョンなら両チャンネルとも全録が可能。4Kの全録をしたい場合は、もう一方のチューナーは使えなくなる。つまり、ハイビジョンだけなら最大10チャンネルの全録が可能となる。

追加チューナーの利用方法は3パターン。3チャンネルすべてを通常録画に使用するか、そのうち2チャンネルをチャンネル録画に回すか。チャンネル録画に割り振る場合、4K放送もチャンネル録画を行えるがその際はハイビジョン用チューナー1基が使用できなくなる

その下の「DMR-4X602」は7チューナーと6TBのHDDを搭載する。全録できる番組数はハイビジョン放送が最大4チャンネル×24日間。追加チューナーが3チャンネル分あり、構成はDMR-4X1002と同様だ。4Kの全録設定次第でチャンネル数が変わるが、ハイビジョンのみであれば最大6チャンネルを全録できる。

両モデルとも4K対応のUHD BDドライブを備え再生や記録が可能。もちろん、ブルーレイやDVDの再生と記録もサポートする。

背面端子部

2Kモデルだけでも3機種を用意。好みに応じて選択可能



2Kモデルは3機種がそろう。

もっともスペックが高い「DMR-2X602」は11チューナーと6TBのHDDを搭載する。チューナーは8チャンネルが全録用、2チャンネルが全録と通常録画兼用、1チャンネルが通常録画専用だ。つまり、最大で10チャンネルを28日間も全録できる。

次ページ膨大なテレビ番組を、サクサクとネット動画感覚で楽しめる

前へ 1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック:

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール