HOME > レビュー > ハイレゾストリーミングに最適! VGPアワードでも高評価、Bluesound「NODEシリーズ」レビュー

PR「NODE」「NODE X」「POWERNODE EDGE」を試す

ハイレゾストリーミングに最適! VGPアワードでも高評価、Bluesound「NODEシリーズ」レビュー

公開日 2024/08/21 06:30 岩井 喬
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Bluesoundのストリーマー(ネットワークプレーヤー)「NODE」シリーズが、アワード「VGP2024 SUMMER」で高い評価を集めた。同アワードの審査員でもある評論家の岩井喬氏が、「NODE」「NODE X」「POWERNODE EDGE」をレビュー。その実力と魅力へ徹底的に迫る!


ハイレゾストリーマーの魅力普及に一役買ったBluesound「NODE」



ハイレゾストリーマーの普及に大きな貢献を果たした存在がBluesoundの「NODE」である。Bluesoundは1972年に創業した、カナダの老舗オーディオメーカーNADを姉妹ブランドに持ち、音質にこだわりつつも、小型でカジュアルに楽しめるリビングオーディオブランドとして創設。NODEは設置スペースがB5サイズほどのコンパクトさと、壁掛けも可能な柔軟性、天面のタッチセンサー方式の操作パネルなど、スマートな機能性もまた特徴となっている。

このNODEを強化した限定モデル「NODE X」や、アンプ内蔵のハイブリッドモデル「POWERNODE EDGE」もまたNODE同様の優れた機能性を共有しており、VGP2024 SUMMERでも高く評価された。

VGP2024 SUMMERで各モデルとも高い評価を集めた

これらNODEをはじめとするBluesoundのストリーマー機能を有する製品群を評価する根拠ともいえる、特筆すべきもの。それが快適な操作性を実現する専用アプリ『BluOS』の存在だ。

直感的に操作できるGUIや対応しているストリーミングサービスとのシームレスな連携性。そしてレスポンス良く反応する快適な操作性と安定度の高さ。これらの要素を高い次元で融合したBluOSは、モニターオーディオやROKSAN、DALIなど、海外オーディオメーカーにも採用されている。

タッチ式の操作ボタンを装備

利用するストリーミングサービスをBluOSで設定すれば、わざわざ各サービス専用アプリに移行しなくとも、一元的にBluOS内で完結して操作できる他、同一ネットワーク内のNASやUSB-A端子に接続した外部ストレージに保存されている音源についても簡単に検索可能だ。

無料のスマートフォンアプリも用意

今回はBluesoundのNODE、NODE X、POWERNODE EDGEに改めて焦点を当て、ストリーミング再生のサウンドクオリティについてレポートしたい。

「NODE」「NODE X」「POWERNODE EDGE」の3モデルをレビュー



まずは今回取り上げる3機種共通となる機能について触れておきたい。192kHz/24bitまでのハイレゾ音源やMQAファイル再生に対応しており、ストリーミングに関してはハイレゾ対応のAmazon Music Unlimited(旧Amazon Music HD)や国内でもサービス開始間近とされるQobuz、さらにDeezerやSpotifyなどにも対応。

加えてTuneInやCalm Radioなどのインターネットラジオを楽しむことができ、Bluesound製品限定の機能としてMQA版と比較できる音源を無料で聴くことができるRadio Paradiseも選局可能だ。

次ページNODE 音質チェック:中域のエナジーが豊か。楽曲の本質を逞しくどっしりと引き出す

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール