HOME > レビュー > 価格帯別・オススメのアナログプレーヤーはコレだ!

価格帯別・オススメのアナログプレーヤーはコレだ!

公開日 2016/04/15 10:00
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE


インデックス
 〜5万円台6万円〜10万円11万円〜20万円21万円〜50万円
 51万円〜150万円スーパーハイエンド


■51万円〜150万円


REGA
RP10 ¥630,000(税抜)
製品情報〉〈メーカー公式サイト(英文)

ほぼ全てのパーツをイギリスの自社工場で開発・生産しているのが特徴のモデル。一時日本での取扱がなくなっていたが、このたび完実電気を輸入代理店として再びカムバックした。

ベルトドライブ方式で、トーンアームはRegaの最高峰モデルRB2000を搭載。シェル一体型となる。カートリッジは自社製のApheta 2。プラッターはセラミック製のカスタムメイド。サブ・プラッターにはアルミダイキャストを採用している。モーターには2相24v ACシンクロナス低電圧モーターを採用。別筐体の電源ユニットにはDSPを搭載し、回転ムラ等を抑えるだけでなく、ジェネレーション機能を搭載し、RP10へ最適なサインカーブで、モーター部へ電流と電圧を供給する。


THARES Tonarm
TTT-slim ¥950,000(税抜)
製品情報〉〈メーカー公式サイト

効果的に慣性モーメントを生み出すべくショート・ベルトドライブ方式を採用。ボディはアルミ削り出しで、薄型かつ角を落としたスタイリッシュなデザインとなっている。電源がバッテリー式となっている点もユニーク。独自のスプリング・エレメントによりモーターとシャシーとの干渉を防ぐほか、精巧に組み上げられたベアリングと手作業で仕上げたシャフトにより滑らかな回転を実現するという。トーンアームは別売だが、同社製「Easy」が推奨されている。


47LABORATORY
MODEL 4724”Koma” ¥940,000(税抜)
製品情報〉〈メーカー公式サイト

2枚の15mm純アルミ製プラッターを、1本のベルトで反対方向に動かすというユニークなベルトドライブ方式。回転数は33 1/3と45rpmに対応するが、要望により78rpmへの対応も可能とのこと。ボードは20mmのアルミ製だ。電源は別筐体となっている。トーンアームは別売。
※専用トーンアームMODEL 4725”Tsurube”/¥210,000(税抜)


LINN
AKURATE LP12 ¥1,050,000(税抜)
製品情報〉〈メーカー公式サイト

LINN LP12シリーズのミドルクラスモデル。LP12ターンテーブルに、オリジナルトーンアーム「Akito」、MCカートリッジ「Krystal」を組み合わせ。電源部は別筐体となっている。本体の木枠は天然木で、ブラック、チェリー、オーク、ローズナット、ウォルナットの5種類から選択可能だ。またパーツを交換して最上位機「KLIMAX LP12」にアップグレードすることもできる。


Bergmann
Magne ¥1,500,000(税抜)
製品情報〉〈メーカー公式サイト

プラッターは、精密加工されたアルミ素材の5.5kgメインプラッターの内側に1.5kgサブプラッターを配した二重構造。ベルトドライブ方式で、独自のエアーベアリング技術により重量級ターンテーブルとリニアトラッキング・トーンアームをフローティングさせ、盤面のトラッキング精度向上を図っている。

次ページスーパーハイエンドモデルの一覧

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE