HOME > レビュー > 価格帯別・オススメのアナログプレーヤーはコレだ!

価格帯別・オススメのアナログプレーヤーはコレだ!

公開日 2016/04/15 10:00
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE


インデックス
 ~5万円台6万円~10万円11万円~20万円21万円~50万円
 51万円~150万円スーパーハイエンド


■11万円~20万円


TEAC
TN-570 ¥OPEN(予想実売価格120,000円前後)
製品情報〉〈メーカー公式サイト

大理石模様の人造石と高密度MDFを組み合わせた2層構造のシャーシに、アクリル製プラッターが高級感を醸し出す、ティアックのベルトドライブ方式のアナログプレーヤー上位モデル。

プラッターの回転をスピンドル軸受部に設けた非接触の光学センサーで測定し、指定した回転速度とのブレを検出してモーターを制御する駆動システム「PRS3」により、高い回転精度を実現したことも特徴だ。MM型対応フォノイコライザーも内蔵。オーディオテクニカ製MM型カートリッジ「AT100E」が付属する。

USB端子や光デジタル端子を備え、光デジタル端子から最大192kHz/24bit、USB端子から最大48kHz/16bitのデジタル信号を出力可能。DACに接続して音質の違いを楽しんだり、パソコンへ音源をデジタル化して取り込んだりできる。


REGA
RP6 ¥170,000(税抜)
製品情報〉〈メーカー公式サイト(英文)

開発から組立まで自社で行う「メイド・イン・イングランド」にこだわりを持つREGA。一時は日本での取り扱いがなくなっていたが、このたび完実電気を輸入代理店としてカムバックした。ベルトドライブ方式のアナログプレーヤーで、高圧縮MDFをキャビネットに採用しており、ブラック・ホワイト・レッドの三色が用意されている。

2層構造のカスタム・グラスプラッターを採用。ロンドンにあるグラス加工ブランドとの共同開発により、表面が完全に平らで、バランスに優れたグラスプラッターを開発することに成功したという。また、慣性モーメントと剛性を維持しながらプラッターを動作させるため、Super flywheel構造を採用。トーンアームはRegaのRB303を搭載。シェル一体型で、カートリッジはExactを採用する。


THORENS
TD 240-2 ¥184,000(税抜)
製品情報〉〈メーカー公式サイト

ベルトドライブ方式のフルオートプレーヤー。ボディにはリアルウッドを使用。ウォールナット/ピアノブラック/ブラックの3種類のカラーが用意され、好みによって選ぶことができる。ターンテーブルはアルミ製。78回転にも対応し、SPレコードの再生も可能だ(その場合はSP針が必要)。

オーディオテクニカ製MM型カートリッジ「AT95E」が付属する。


DENON
DP-1300MKII ¥189,000(税抜)
製品情報〉〈メーカー公式サイト

2003年に発売された人気モデルのMKIIモデル。キャビネットにはMDFをベースに天然木突板セミグロス仕上げを採用。側面には無垢材を使い、剛性を高めるとともに高級感も演出している。

ダイレクトドライブ方式で、モーター内部に設けたスリットを通過する光パルスの間隔で制御するクォーツロックサーボを採用。プラッターは直径331mmと大型のアルミダイキャスト製。カートリッジは別売りだが、アルミダイキャスト製のヘッドシェルが付属する。


Clearaudio
Concept MM Package ¥198,000(税抜)
製品情報〉〈メーカー公式サイト

ハイエンドモデルも用意するClearaudioのエッセンスを凝縮した“スーパーコストパフォーマンスモデル”。出荷時に様々な調整が行われているため、届いてつなげばすぐに再生できるが、上級ファン向けにヘッドシェル角度等の調整も可能な仕様となっている。ベルトドライブ方式。MMカートリッジが付属する。

MC対応の「MCパッケージ」(税抜258,000円)も用意されている。


次ページ21万円~50万円の製品一覧

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール