HOME > レビュー > 「インシュレーター」、スピーカー以外に使うならどこがいい?

【連載】ガジェットTIPS

「インシュレーター」、スピーカー以外に使うならどこがいい?

公開日 2021/07/24 07:00 海上忍
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
机や床とデバイスの間に挟み込むような形で設置する「インシュレーター」は、振動を抑制するためのガジェット。スピーカーの隅に敷くアレね、とすぐに思い浮かんだ方はなかなかのオーディオ通です。しかし、インシュレーターが効果を発揮するのはスピーカーだけではありません。

たとえば、Blu-rayビデオレコーダー/プレイヤー。ディスク再生装置のように回転を伴う機構は振動を生じやすいため、インシュレーターを用意しないとダイレクトに台座へ振動が伝わりブーンという騒音を出すことがあります。共振により振動が増幅され再生に悪影響を及ぼすこともあるため、据置型ディスクプレイヤーの多くはインシュレーターを装備することが一般的です。

インシュレーターの例、オーディオテクニカ「AT6098」

振動を抑制する働きに着目すると、インシュレーターを後付けすることでなんらかの効果が得られるデバイスも存在します。たとえば、テレビに接続して使う録画用ハードディスク。ハードディスクの内部には、毎分数千回転という速さで回転する円板(プラッタ)が内蔵されており、生じた細かい振動が異音を発生させることがあります。気になる場合には、録画用ハードディスクにインシュレーターをあてがってみましょう。

ところで、インシュレーターといっても種類はいろいろ。据置型ディスクプレイヤーなどオーディオ機器に採用されることが多い樹脂/金属製の円筒形状のもの以外にも、ゲル状の柔らかい素材、金属片や木片などいろいろなタイプが存在します。市販品に限らず、端切れやコルクなど身近なものまでインシュレーターになり得ますから、まずは試してみては?

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール