HOME > レビュー > iOS 17はiPhone 8もiPhone Xも対応外!買い替え前にチェックしたいアップデートの法則

iPhone TIPS

iOS 17はiPhone 8もiPhone Xも対応外!買い替え前にチェックしたいアップデートの法則

公開日 2023/09/08 06:30 高橋 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
2017年9月12日に発表されたiPhone 8とiPhone X。前者はホームボタン搭載iPhoneの最終完成形とも言えるモデルで、その後のiPhone SE第2世代および第3世代のベース機にもなっています。一方、後者は最初のFaceID搭載機であり、iPhoneの現在の姿の出発点。両者とも歴史的な人気モデルですから、現在もサブ機など何らかの形で活用しているユーザーも多いことでしょう。

ですがここで残念なお知らせをしなくてはいけません。今秋、つまり近日中に正式リリース予定の最新OS「iOS 17」にアップデート可能な対応機種は、
●ホームボタン搭載モデル:iPhone SE(第2世代以降)
●FaceID搭載モデル:iPhone XS以降
となっているのです。iPhone 8もiPhone Xもギリアウト。両機にとってはiOS 16が最終iOSになります。

そういえばiPhone 9ってどうしてないんでしたっけ?

とはいえ2017年の発売から6年間も新OSで新機能を提供し続けてくれたわけですから、そこに不満はありませんよね。

でも最新iOSを使えずに古いOSで使い続けるしかなくなると、機能面はともかく、既知のセキュリティホールが放置されることでのセキュリティリスクが心配になる方もいらっしゃるのではないでしょうか? 8とX、いよいよ引退時期?

いえいえ、まだもう少しいけます。というのもAppleは「セキュリティアップデートは一世代前のiOSにも提供」を基本姿勢としているようなのです。例えば執筆時点での最新iOSは「iOS 16.6」ですが、それと同時に「iOS 15.7.8」もセキュリティリリースとして提供開始されていたりします。

セキュリティアップデートさえ提供されればまだ戦える!

ですからiOS 17がリリースされても、さらに次のiOS 18がリリースされるまでは、iOS 16にもセキュリティアップデートは提供されると見込んでおいてよいでしょう。一安心です。

また実は2023年1月23日には「iOS 12.5.7」というのまでリリースされています。絶対に修正が必要な重大問題が発見された場合は、さらに古いiOS向けのセキュリティアップデートが提供されることもあるようです。

ですがiPhone 8とiPhone Xに残された安全な時間が長くはないのも事実。そろそろ次の最新iPhoneを購入するべき時期なのかもしれません……。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック:

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります