HOME > レビュー > iOS 18をインストールしたらまずチェック!いつも使うアプリの設定を見直そう

iPhone TIPS

iOS 18をインストールしたらまずチェック!いつも使うアプリの設定を見直そう

公開日 2024/10/12 07:00 高橋 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
純正のカレンダーアプリはiOS 18で全体的に強化され、ググッと使いやすくなりました。その目玉新機能のひとつは「カレンダー内に日時設定ありのリマインダー項目も表示」されるようになったことです。おかげでカレンダーアプリを見るだけで、カレンダーの予定とリマインダーをまとめて確認できるようになりました。特に設定変更は必要なく、iOS 18にアップデートすれば、カレンダー内へのリマインダー表示がデフォルトになっています。便利!

と喜ぶユーザーの方が多いとは思うのですが、「え?何これ!?いやいやこんなことされたらこまるよ!」と困惑した方もいらしたかもしれません。というのもリマインダーのヘビーユーザーであればあるほど逆に、カレンダーにリマインダーを表示されると厄介なのです。

カレンダーの詳細表示は時刻が早い順から1日2件の表示。午前にリマインダーが2件あったら午後の予定はもう何も表示されません

リスト表示もリマインダーで溢れ、翌日の予定を見るのにさえスクロールが必要になってしまいます

カレンダーアプリの表示が大量の日時設定リマインダーで埋め尽くされて肝心のカレンダー側の予定がそれに埋もれてしまって確認しにくい!特に[詳細]表示は表示可能件数から溢れて「+31(この日にはあと31の予定とリマインダーがあります)」のような表示ばかりになってしまいます。

ですがご安心を。デフォルトはそうなっていますが、これまで通り「カレンダーアプリにはリマインダー項目を表示しない」設定も可能です。カレンダーアプリの画面下中央の[カレンダー]をタップして設定画面に移動。そこで[日時設定ありリマインダー]のチェックマークを外して[完了]をタップ。これでリマインダー表示を消すことができます。

[日時設定ありリマインダー]のチェックを外せばOK

はいすっきり!

ちなみに同時に同じくアップデートされたMacのカレンダーアプリからも、おおよそ同じ要領でリマインダーの表示を消すことができます。iPhone&Macユーザーの方はそちらも合わせてどうぞ。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック:

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります