• ブランド
    特設サイト
公開日 2005/09/30 11:38

レクスト・プロブランドの新モニタースピーカー「DW-S1」の発売が決定!

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

貼るだけで簡単手軽に音質調整できて人気の高いアクセサリー「レゾナンス・チップ」の発売元として知られる(株)レクストでは、画期的なモニタースピーカー『DW-S1』をかねてから開発中だったが、このほど正式発売が決定し、10月中旬より出荷が開始されることとなった。

レクストはオーディオやビジュアルに効果的なアクセサリー類を販売する一方、音楽スタジオ、映像編集スタジオの設計及び経営を行っており、都内・白山に、SACD/DVDオーディオ/DVDビデオなどの5.1chサラウンドに対応するマスタリングスタジオ「レクストスタジオ」を運営している。そこでは、赤川新一氏ほかのプロフェッショナルエンジニアによって、高音質ソフトが次々と生み出されていっている。先頃も、オーディオファンに向けて特に制作したソフト『That's Danceable vol.1 リミックス/リマスター for AUDIO』TDU-1001S(\3,500)を新発売したばかりだ。


DW-S1 モニタースピーカー
今回発売となるレクストオリジナルスピーカー『DW-S1』は、プロ用モニタースピーカーとして新開発されたもので、ブランド名は業務用製品という位置付けからREQST PRO(レクスト・プロ)とされている。アルパインの新開発スピーカーユニットを採用し、スタジオモニターにも、ホームオーディオ用にも対応できる、期待のモニタースピーカーだ。既にプロトタイプモデルが、赤川新一氏ほかのエンジニアからも大きな評価を得て、いくつかのスタジオのマスタリングにも用いられている。


スタジオモニターとして活躍するDW-S1
大きさはヤマハの10Mサイズで、リニアリティに優れ、低歪かつ繊細な表現性を高耐圧とともに実現している。プロトタイプを聴いた時の印象では、最先端のモニタースピーカーとして、まるでヘッドホンで聴くかのように細かく音の違いが分かる実力を持ち、ソフトに隠されていた微妙なニュアンスまでも顕わにしてくれるほか、声の艶っぽさや生々しさなども楽しませ、オーディオ的にも多くの魅力を持っていると感じさせる内容だ。また、耐入力では10Mを遙かに凌ぎ、低域にも十分な量感を持っている。 (季刊・オーディオアクセサリー編集部)

<DW-S1の特徴>
・アルパイン社製DDリニアウーファーの採用によって、従来にない高速レスポンスと圧倒的ダイナミックレンジを実現
・有機天然ワニス仕上げの3層振動板
・ダブルギャザードエッジ
・銅メッキ・真鍮削り出しによる、ウェーブガイド/マグネットカバー
・ドーナツ型リング振動板&デュアルボイスコイル採用トゥイーター(真鍮削り出しフレーム)
・置き場所を選ばず、つねにベストパフォーマンスを発揮する、セッティングフリー設計
・良好な位相感のノン・シンメトリー・デザイン
・レゾナンス・コントロール・ネットワーク(コイルを使用しない独自のネットワーク)を採用

●取り扱い:株式会社レクスト REQST Inc.
〒113-0001
東京都文京区白山1-18-7-B1
Tel:03-5840-8581
Fax:03-5840-8584

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックを見る
  • ブランドREQST PRO
  • 型番DW-S1
  • 発売日2005年10月中旬より出荷開始
  • 価格\504,000(ペア、税込)
【SPEC】
●使用ユニット:170mm DDLinearウーファー×2、30mm Dual Emissionトゥイーター●形式:2ウェイ・半密閉式●再生周波数帯域:40Hz~60kHz●出力音圧レベル:89dB●インピーダンス:公称4Ω(最小3Ω)●入力:Nominal→50W、Max→100W、Music→200W●寸法:230W×385H×204Dmm●質量:6.6kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX