• ブランド
    特設サイト
公開日 2018/12/12 16:40

e-onkyo musicが2018年の年間ランキングを発表。TOP100作品購入でポイント10%アップに

ポイントアップは12月17日12時まで
編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
e-onkyo musicは、2018年の年間ランキングを発表。本日12月12日(水)12:00から17日(月)12:00までの期間限定で、各ジャンルTOP100にランクインした作品購入で10%のe-onkyo musicポイントがつくキャンペーンも実施する。


1年間を振り返り、全ジャンル総合およびジャンル別で「2018年 もっとも聴かれたランキング」を発表。各ランキングの上位は下記の通り。トップ100までの全ランキング結果は公式サイトで確認できる。

また、対象作品をアルバム購入すると、e-onkyo musicポイントを通常1%のところ、シルバー会員は10%、ゴールド会員は11%、ダイヤモンド会員は12%と付与率がアップするキャンペーンが実施される。

■総合アルバム
1位『初恋』宇多田ヒカル
2位『ハイレゾで聴くクラシック入門 BEST50! Vol.1』Various Artists
3位『GREATEST HITS 2011-2017 “ALTER EGO”』EGOIST
4位『THE MUSEUM Ⅲ ハイレゾver.』水樹奈々
5位『ワルキューレは裏切らない』ワルキューレ

■総合シングル
1位『イイ天気』ASKA
2位『憲兵も王様も居ない城』ASKA
3位『星は何でも知っている』ASKA
4位『修羅を行く』ASKA
5位『未来の人よ』ASKA

■ANIME/GAME アルバム
1位『GREATEST HITS 2011-2017 “ALTER EGO”』EGOIST
2位『THE MUSEUM Ⅲ ハイレゾver.』水樹奈々
3位『ワルキューレは裏切らない』ワルキューレ
4位『交響組曲「ドラゴンクエストXI」過ぎ去りし時を求めて』すぎやまこういち、東京都交響楽団

■ANIME/GAME シングル
1位『Trancing Pulse』Triad Primus [渋谷凛(CV:福原綾香)×神谷奈緒(CV:松井恵理子)×北条加蓮(CV:渕上舞)]
2位『SHINY DAYS』亜咲花
3位『ふゆびより』佐々木恵梨
4位『Radio Happy』大槻唯 (CV: 山下七海)

■邦楽 アルバム
1位『初恋』宇多田ヒカル
2位『ベスト・コレクション 〜ラブ・ソングス&ポップ・ソングス〜(MQS)』中森明菜
3位『Made in ASKA』ASKA

■邦楽 シングル
1位『イイ天気』ASKA
2位『憲兵も王様も居ない城』ASKA
3位『星は何でも知っている』ASKA

■ROCK/POPS アルバム
1位『Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band[Deluxe Anniversary Edition]』ザ・ビートルズ
2位『Greatest Hits』クイーン
3位『シングルズ 1969-1981』カーペンターズ

■ROCK/POPS シングル
1位『シングルズ 1969-1981』カーペンターズ
2位『Bohemian Rhapsody[Remastered 2011]』クイーン
3位『Hotel California (Remastered)』Eagles

■JAZZ アルバム
1位『HD Jazz Volume 5』Various Artists
2位『HD Jazz Volume 1』Various Artists
3位『HD Jazz Volume 4』Various Artists

■CLASSICAL アルバム
1位『ハイレゾで聴くクラシック入門 BEST50! Vol.1』Various Artists
2位『Audiophile Speaker Set-Up』Various Artists
3位『ワン・ポイント リアル・ハイレゾ 192kHz ベスト』ヴァリアス・アーティスト

また、今月のe-onkyo musicの日(12/11)から、年末企画 “マイ・ベスト・ハイレゾ 2018” を発表。e-onkyo musicと所縁のあるライターやハイレゾ業界の各人が選ぶ、2018年もっとも良く聴いたハイレゾ作品を3作品ずつ紹介している。詳細はこちら

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
2 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
3 オンキヨー、『機動戦士ガンダム』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。「こいつ、動くぞ!」など録り下ろしボイスを搭載
4 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
5 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
6 小声で秘密のやり取り!? 2000万円以上の支払いも!? 様々なニーズに応える「オーディオサウンド」の出張買取、ココが凄い!
7 オーディオテクニカ、「ダース・ベイダー」を蒔絵で描いたウッドヘッドホン。税込99万円/全世界10台限定
8 【4月10日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
9 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
10 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
4/11 10:56 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX