• ブランド
    特設サイト
公開日 2021/07/09 18:58

エムアイセブン、ポルトガル Vicoustic社の吸音/拡散パネルをセットにした「VicStudio Box」

吸音/反射を1枚で実現「VicPattern Ultra Wavewood」も
ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
エムアイセブンジャパンは、ポルトガルの音響パネルブランド「Vicoustic」の主力製品を1パッケージにした「VicStudio Box」の発売を開始する。吸音パネルと拡散パネル、パネルを接着するための純正接着剤がひとつのセットになっている。

吸音パネル8枚、拡散パネル2枚と専用接着剤がセットになった「VicStudio Box」

また、吸音と反射をオールインワンで実現する「VicPattern Ultra Wavewood」も登場するほか、拡散パネル「Wavewood Diffuser Ultra」と、部屋の隅に配置し低音をコントロールする「Super Bass Extreme Ultra」もアップデートして登場する。

価格はすべてオープンだが、同社直販サイトの価格は以下の通り。
「VicStudio Box」 123,200円(税込)
「VicPattern Ultra Wavewood」46,200円(3枚セット/税込)
「Wavewood Ultra Lite」 88,000円(8枚セット/税込)
「Wavewood Diffuser Ultra」46,200円(3枚セット/税込)
「Super Bass Extreme Ultra」 68,200円(2枚セット/税込)

「VicStudio Box」は、ウッド素材の吸音パネル「Wavewood Ultra Lite」8枚と、ポリスチレン素材の拡散パネル「Multifuser DC」2枚、接着剤「Flexi Glue Ultra」2本から構成される。「Wavewood Ultra Lite」はフォームとウッドを組み合わせた特徴的なデザインで、非線形の連続的な空洞により優れた吸音性能を実現。仕上げはマット・ブラック、マット・ホワイト、ブラウン・オークの3種類を用意する。また、「Wavewood Ultra Lite」は単体でも発売される。

「Wavewood Ultra Lite」

「VicPattern Ultra Wavewood」は、プレミアムMDFと耐久性の高いメラミンで構成され、吸収および反射を1枚のパネルで制御する。仕上げはマット・ブラック、マット・ホワイト、ロカルノ・チェリー、ウェンジ、ブラウン・オーク、ナチュラル・オーク、メタリック・コッパー、メタリック・ゴールドの8種類。

「VicPattern Ultra Wavewood」

VicPattern Ultra Wavewoodの設置イメージ

「Wavewood Diffuser Ultra」は、Wavewoodのデザインを用いた吸音/拡散パネルで、内部には高密度ポリスチレンを採用。整数理論とM系列をシミュレートし、特に中高域の周波数に効果的としている。

「Wavewood Diffuser Ultra」

「Super Bass Extreme Ultra」は、部屋の隅に設置するよう設計されており、前面のウッドは「Wavewood」のパネルをベースにしている。1枚の膜と高密度フォームの2つの層、1mmの穴の空いた微細穿孔板による背面パネルの組み合わせにより、ヘルムホルツ共鳴器の働きを実現。75-100Hzに最も効果が高いとしている。

「Super Bass Extreme Ultra」

なお、それぞれのパネルのサイズは以下の通り。
「Wavewood Ultra Lite」 595×595×45mm
「VicPattern Ultra Wavewood」 595×595×50mm
「Wavewood Diffuser Ultra」 595×595×60mm
「Super Bass Extreme Ultra」 595×595×155 mm

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
2 映画「スター・ウォーズ」シリーズ最新作、日本にて正式発表。2027年5月28日に全米公開予定
3 今、SOUNDPEATSの音の進化がスゴい。「Air5 Pro」は“真の高音質コーデック対応”イヤホンだ【割引クーポン有】
4 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
5 Acoustune、完全ワイヤレス「HSX1001 Jin -迅-」用の真鍮チャンバー&有線接続化モジュール
6 SHANLING、新据置ストリーミングデバイス「SM1.3」。ブランド初のRoon Ready対応機
7 音茶楽、“付帯音ゼロ” 目指した拭き漆仕上げイヤホン「Flat4-楓零」
8 フォステクス、高精度成型ホーン採用のスーパートゥイーター「GS17H」。4月下旬発売
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/18更新】
10 組み立てる喜び、音が出る感動。真空管初心者にも安心、トライオードのアンプキットを作ってみた!
4/21 9:57 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX