• ブランド
    特設サイト
公開日 2024/07/31 12:17

オーディオテクニカ、手軽に扱えるフルオート式アナログプレーヤー「AT-LP70X」。Bluetooth対応モデルも

Bluetooth対応モデルはaptX adaptiveまでサポート
編集部:松永達矢
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
オーディオテクニカは、手軽さと音質を兼ね備えたとするフルオートターンテーブル「AT-LP70X」「AT-LP70XBT」を、8月7日(水)に発売する。価格はオープンだがAT-LP70Xが33,000円前後、AT-LP70XBTが税込39,600円前後での実売が予想される。

「AT-LP70X」WS(ホワイト/シルバー)

筐体に備えられたスタートボタン・ストップボタンでの自動再生操作と、再生終了時にトーンアームが元の位置に戻るフルオート機構を備えたアナログプレーヤー。ラインナップとして通常モデルのAT-LP70Xと、Bluetooth対応モデルのAT-LP70XBTの2モデルを用意する。

回転数を切り換えるSPEEDボタン、START・STOPボタンを備える

カラーバリエーションとしてAT-LP70XはBG(ブラック/グレー)、WS(ホワイト/シルバー)の2色を用意。AT-LP70XBTはBZ(ブラック/ブロンズ)と、WS(ホワイト/シルバー)、さらにオンラインストア限定カラーのBS(ブラック/シルバー)を合わせた3色をラインナップしている。

「AT-LP70X」はBG(ブラック/グレー)、WS(ホワイト/シルバー)の2色を用意

Bluetooth機能の有無、およびカラーバリエーション以外は共通の仕様を取っており、フォノイコライザーを内蔵し、駆動方式は高精度DCモーターによる、33/45回転対応のベルトドライブ方式を採用する。トーンアームは優れた追従性を誇る同社伝統のJ字型で、有効長は220mmとなる。また、トーンアーム固定用のクランプ(アームレスト)を備えたことでプレーヤー移動時における針の損傷リスクに配慮した。

「AT-LP70XBT」は左からBZ(ブラック/ブロンズ)、WS(ホワイト/シルバー)、オンラインストア限定のBS(ブラック/シルバー)を加えた3色展開

付属カートリッジとして、0.6mil接合丸針のVM型カートリッジ「AT-VM95C」を同梱。AT-VM95シリーズとの針先互換性(「AT-VM95SP」を除く)を有しているので、好みの針先に取り換えることもできる。プラッターはアルミニウム合金ダイキャスト製で、筐体は不要共振を抑制する3ピースのアンチレゾナンスシャーシ構造を採用。音質を向上させたとしている。

Bluetooth対応モデルのAT-LP70XBTはBluetooth Ver.5.2に準拠し、最大48kHz/24bit伝送に対応するaptX adaptiveをはじめ、aptX、SBCコーデックに対応。また、天面部にBluetoothペアリングボタンを追加搭載している。

「AT-LP70XBT」は筐体左側にBluetoothペアリングボタンを備える

筐体背面部。付属品としてダストカバーも備える

ワウフラッターは<0.25%(WTD)、S/N比は> 55dB、出力レベル(標準値)はPHONO:4.0mV(1kHz、5cm/秒)、LINE:252mV(1kHz、5cm/秒)となる。付属品としてダストカバー、フェルトマット、プラッター、ダストカバーヒンジ、EPアダプター、オーディオケーブル(約1.0m)、ACアダプター(約1.5m)などを同梱する。外形寸法は400W×110H×330Dmm、質量は約2.9kg。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
2 「ながら聴きイヤホンガイド 2025 SPRING」家事も仕事もスポーツも快適にする、最適なモデルはこれだ!
3 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
4 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆
5 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
6 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
7 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
8 Shure、「100周年記念プレミアムセール」を4/24から開催。「SE215」など46製品の人気モデルがお得に
9 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
10 「金曜ロードショー」まさかのプラモ化。当時の番組ロゴも背景紙で再現
4/23 10:21 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX