• ブランド
    特設サイト
公開日 2024/10/16 18:39

MSB、約2000万円の3筐体式D/Aコンバーターシステム「Cascade DAC」

相互干渉を徹底排除し高純度なアナログ信号を生成
編集部:成藤正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アクシスは、同社取り扱いブランドMSB Technologyから、D/Aコンバーターシステム「Cascade DAC」を11月に発売する。価格は19,580,000円(税込)。

「Cascade DAC」

従来のDACアーキテクチャーを根本的に見直し、変換プロセスと機能を3つの独立したシャーシで再構成したD/Aコンバーターシステム。電気的にノイズの多いすべてのデジタル入力とその信号処理、およびインターフェースを集約した「Digital Director(デジタルディレクター)」、低ノイズのアナログエレクトロニクスを収めた「Analog Converter(アナログコンバーター)」、アナログ回路の電源部「Powerbase(パワーベース)」の3つのコンポーネントにより、ほぼすべてのシステムとリスニング環境で卓越したアナログ再生を実現すると謳っている。

Digital Directorは、トランスポートやレンダラー、サーバー、PCなどから送られたあらゆるデジタルオーディオ信号を高度なアルゴリズムによって処理し、Analog Converterへと送り出す、Cascade DACの “頭脳” に位置付けられる部位。

「Digital Director」

高性能DSPと専用FPGAをそれぞれ2基ずつ搭載しており、DSP 1基につき1秒あたり120億回の演算処理能力を実現。これは同ブランドの従来モデルと比較して4倍以上のパワーを誇るという。

さらに、数十年にわたる研究開発に基づき開発され、本モデル専用のカスタマイズを施した新しいデジタルフィルターを採用。元のアナログ信号に極めて忠実な再現が可能だとしている。

Analog Converterとの接続には、赤色レーザー光による双方向通信を行う独自の伝送システム「Cascade-Link(カスケードリンク)」を採用。電気的ノイズを一切遮断し、高帯域幅のデータストリームを生の非圧縮データとして淀み無く伝送することが可能で、比類のないレベルのアナログ純度を生成するという。

Analog Converterとの接続には、独自の「Cascade-Link」接続を採用

前面には、視認性が高く視野角の広いワイドLEDディスプレイを搭載。CNCマシンで切削された専用コンパートメントに収めてシールドするなどの徹底的なノイズ対策を施しており、発光もオーディオクロックにより制御。デジタルノイズによって音質に悪影響を及ぼすことはないとしている。

アナログ変換処理を行う “心臓部” に位置付けられるAnalog Converterは、独自設計のDACモジュール「Hybrid DAC MkII」を8基搭載。完全バランス設計の超高精度ディスクリート・ラダー回路により、あらゆる音楽ファイル/データ形式から、元の音楽性やサウンドステージ、テクスチャーなどを余すところなく再現するという。

「Analog Converter」

クロックには、独自の恒温槽付水晶発振器Femto 33 Mark IIIを採用。44.1KHz/48kHzの2系統を備え、厳密な調整を施すことでジッターを最小限に抑えた。

8基の「Hybrid DAC MkII」モジュールやFemto 33 Mark IIIクロックにより、純度の高いアナログ再現を追求

またDACモジュールからのバランス信号は、75Ωの定インピーダンスアナログ段に直接送られ、0 - 106まで1dB刻みのパッシブなボリューム調整(信号減衰)を行った後にXLR端子から出力される。これにより信号の純度が最大限に保たれ、あらゆるケーブル/アンプを最適に駆動できるのだという。

完全にパッシブな定インピーダンスアナログ段のほか、余計なアンプを一切通さずアナログ信号を出力する

電源部のPowerbaseには、同ブランドが培ったアナログ電源に関する豊富なノウハウを投入。他の電子機器や家電製品からの干渉を大幅に抑制する内部ACフィルタリング回路、電気的および磁気的なシールドを施した3つのVAカスタム巻線トランスなどを搭載する。

「Powerbase」

電力は個別のシリコンカーバイド整流器によってDCに変換された後、最適化されたインダクターとコンデンサーのバンクによって残留ノイズの大部分をフィルタリング、そして超低ノイズリニア電源によって安定化が図られ、5系統の独立した電源レールに送られる。Analog Converterとの接続には、スイスのフィッシャー・コネクター社と共同開発したSummitケーブルを使用する。

AC/DCノイズ対策も徹底し、クリーンな電力を供給する

ほか、すべての筐体は「Kaiser Select Precision Plate」と呼ばれる70ポンドの高品質アルミニウムの塊から削り出して製作。MSB社内のCNC工場で精密な機械加工や陽酸化処理を施し、継ぎ目のないユニボディデザインに仕上げられている。

デジタル入力はプラグインスロット方式となっており、光デジタル/同軸デジタル、またはAES/EBUのどちらか1系統を標準搭載(PCM 192kHz/24bit、DSD128 DoPまで対応)。ほかオプションとして、Pro ISL(PCM 768kHz/32bit、DSD512ネイティブ再生まで)、Quad DSD&MQA USB(PCM 384kHz/24bit、DSD256ネイティブ再生まで)、Network Renderer V2(PCM 768kHz/32bit、DSD256ネイティブ再生まで)といったデジタル入力を合わせて3系統まで増設できる。

デジタル入出力は4系統のプラグインスロット方式で着脱交換や追加が可能

アナログ入出力は、XLRバランス入力2系統、RCAアナログ入力2系統、XLRアナログ出力1系統を搭載。使用されていない入力は完全に遮断/分離され、入力が選択されていない場合はケーブルのグラウンドもフローティングし、クロストークを排除する。

外形寸法は、3筐体ともに444.5W×79.4H×393.7Dmm。質量は、Digital Directorが13.7kg、Analog Converterが14.5kg、Powerbaseが16.5kg。消費電力は、Digital Directorが24W、Analog Converterが78W。専用リモコン、Cascade-Linkケーブル、電源コード、フットベースなどが同梱する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「Amazon プライム感謝祭」10月19・20日開催! 何が安くなる?準備しておくことは? 先行セールも17日から
2 クリプトン、内部配線材にハイエンド・スピーカーケーブルを導入した密閉型スピーカー「KX-1X」
3 東洋化成、ソニーに続くレコードプレス工場が始動!「アーティストの想いを “鮮度高く” 届けたい」Pヴァインの情熱
4 iOS 18をインストールしたらまずチェック!いつも使うアプリの設定を見直そう
5 M2TECH、クラシカルスタイルのプリメインアンプ「Classic Integrated Amplifier」
6 JMGOの中核機が正統進化!4Kプロジェクター「N1S Pro 4K」は映画ファンの期待に応える完成度
7 <CEATEC>ソニー、“人間の眼を超える”イメージセンサーや3D撮影が可能な水中ドローン、車載用も展示
8 ボーズ完全ワイヤレス、最新「QC Earbuds」と最上位「QC Ultra Earbuds」を比較。“買い”モデルはどっち?
9 エプソン、横360°/上下150°回転できる脚付き・コンパクトプロジェクター「EF-22」
10 Qobuzってどんなサイト? 何がすごいの? “オーディオ的”観点から徹底解説
10/16 9:22 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX