• ブランド
    特設サイト
公開日 2005/03/24 19:26

「FinePix F10が絶好調」-富士フイルムイメージングの坂根専務に聞く

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

富士フイルムイメージング(株)坂根徹専務

FinePix F10
富士フイルムイメージング(株)が3月に発売したデジカメ「FinePix F10」が好調だ。同社取締役 専務執行役員 営業本部長 兼 ファインピックス事業部長の坂根徹氏は「先週の発売以来、ヨドバシカメラ、ビックカメラでいずれも売り上げナンバーワンになった」と胸を張る。

坂根専務は、「ISO1600という、これまでのデジカメでは考えられなかった超高感度を実現したことで、店頭での差別化が図りやすくなった」と好調な売れ行きの理由を分析。「これまで、画素競争、薄型競争が盛んだったが、我々が提示した全く新しいコンセプトが受け入れられたと考えている」。

「FinePix F10」は、同社が新開発した「スーパーCCD ハニカムV HR」と「リアルフォトエンジン」の搭載により、有効画素数630万画で最高感度ISO1600を実現。高感度撮影がカメラまかせで簡単にできる「ナチュラルフォトモード」を使うことで、室内や暗いシーンでもフラッシュを使わずに、ノイズやブレの少ない写真撮影が可能となっている。

「暗いところはもちろん、スポーツなど動きの速いシーンでも、高感度の恩恵を実感していただけるはず。たとえばメリーゴーランドを撮る際、従来のデジカメでは木馬がブレてしまったりということがあったが、F10ならクリアに撮影ができる」。

来週には、ディズニーランドの夜景をフラッシュなしで撮影している様子を紹介するテレビCMの放映が始まる予定。

なお、同社は銀塩カメラ「Natura」やカメラ付きフイルム「写ルンです Night & Day」でも、F10と同じく超高感度をメインコンセプトに据えており、どちらも売れ行き好調とのこと。

高画素化、薄型化、大画面液晶、手ブレなどに続く新たなデジカメのキーポイントとして、今後は「超高感度」に注目する必要がありそうだ。

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「ヤマハレディースオープン葛城」4/3から4日間の放送・配信予定
2 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
3 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
4 「アナロググランプリ2025」結果発表!進化を続けるアナログの精鋭モデルをセレクト
5 オーディオテクニカ、『スター・ウォーズ』コラボTWS。ベイダーモデルは「あの呼吸音」などをガイダンス音に
6 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』4Kリマスター版を本日18:35より放送開始。録画用HDDの容量をあけておこう
7 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
8 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
9 LG、軽量&薄型の17型ポータブルモニター「LG gram +view 17」。新たにMini HDMI搭載
10 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4/4 11:05 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX