• ブランド
    特設サイト
公開日 2006/01/11 16:38

日立製作所、デジタル家電の開発者を2,500名に大幅増員 宣伝費は04年比3倍に

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

(株)日立製作所 執行役常務 コンシューマ事業統括本部長 立花和弘氏
(株)日立製作所は、2006年 年頭の挨拶会を実施。今年の事業計画を説明した。

同社のコンシューマ事業統括本部長を務める立花和弘氏は、「オール電化事業を強化する子会社を設立するなど、新しい体制で攻めに出ている」と同社の状況を説明。現在、同社のデジタル家電事業、白物家電事業、空調事業は合計の売上高が1兆3,000億円程度だが、これを中期的に2兆円まで引き上げたいとし、今後は「生活圏ソリューション事業をグローバルに展開していく」とした。

デジタル家電事業を担当する、同社ユビキタスプラットフォームグループ長&CEOの江幡誠氏は、「CESの盛り上がりを見ても明らかなように、今年、来年はデジタル家電が本当に大きく成長する年になる」と分析。同社の現状についても、「昨年末の国内事業の売り上げを見ると、PDPは30%強のシェアを獲得してシェア回復傾向にあり、液晶のシェアも前年比で倍増するなど、元気づけられる結果になった」と説明した。


(株)日立製作所 執行役常務 コンシューマ事業統括本部 副統括本部長 ユビキタスプラットフォームグループ長&CEO 江幡誠氏
江幡氏は今後の同社の課題と取り組みについても言及し、「まず、PDP事業はアメリカを中心として、いかにグローバルに展開できるかが勝負になる。そのためには開発力の強化が欠かせず、今年はデジタルコンシューマー分野の開発人員を2,500名にまで増員する」と述べた。ちなみに同社では、04年度の開発人員は1,400名で、05年秋にはこれを2,000名に増やしている。今年はさらに人員を500名程度上乗せすることになる。

さらに、「薄型テレビに関しては、宮崎工場の3番館も立ち上がるので、パネル供給能力には自信を持っている。あとは組み立ての方を強化していく」と説明。薄型テレビの単価下落については、「これまでのように他社の値下げに追随するのではなく、むしろ先行していきたい。はじめから年間30%程度の単価ダウンを見込んで事業計画を作っていく」と強気の姿勢を示した。

また、課題として「海外、特に欧米でのブランド認知」を挙げ、「昨年は前年比で2倍の宣伝費を投じたが、今年はさらに1.5倍に増やしたい。宣伝費の内訳はアメリカ40%、ヨーロッパ25%、日本25%程度とし、アメリカでの知名度を上げていく」と述べた。

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
2 GENELECのアクティブスピーカー・8000/8300シリーズに新色ブラック
3 Spotify Japan新オフィスがお披露目。ハイエンドシステムのリスニングルームや“日本音楽に敬意示す”和室を常設
4 ゾノトーン、USBケーブル「Grandio USB-2.0」にポータブル向け18cm・Type-Cモデルを追加
5 内部機構が透けて見えるスケルトンデザインのBluetooth対応CDプレーヤー。税込12980円
6 Kiwi Ears、ブランド史上最大・15.3mm平面磁界型ドライバー搭載イヤホン「Aether」
7 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
8 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
9 Amazon「スマイルSALE ゴールデンウィーク」4月18日9時開始。FireTVなどセール品も先行公開中
10 デノンのDolby Atmos対応7.2ch AVアンプ「AVR-X2800H」が約35%の値下げ価格で販売中
4/14 10:24 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX