• ブランド
    特設サイト
公開日 2008/09/11 02:12

【速報】パイオニア、9Gパネル搭載"KURO”テレビや同社初のBDレコーダーなどを発売

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

本日発表された新製品群
パイオニア(株)は、第9世代パネルを搭載したプラズマテレビ“KURO”や、同社初のBDレコーダー2機種を発売する。

プラズマテレビ“KURO” 10月中旬発売【詳報はこちら
60V型 KRP-600A 940,000円(税込)
50V型 KRP-500A 670,000円(税込)

HDD/BDレコーダー 10月上旬発売【詳報はこちら
内蔵HDD 1TBモデル BDR-WD900 ¥OPEN(予想実売価格28万円前後)
内蔵HDD 500GBモデル BDR-WD700 ¥OPEN(予想実売価格18万円前後)

KRP-600A/500Aは、ディスプレイ部/メディアレシーバー部を別筐体とし、薄型化を実現したプラズマテレビ。先日発売されたプラズマモニター「KRP-600M」と同じ9Gパネルを搭載したディスプレイ部は、従来比約5分の1の黒輝度を実現。視聴環境やソースにより最適な画質・音質・音場をつくりだす「リビングモード」や、詳細な調整を行える「ディレクターモード」も備えている。なお本機に搭載されたディレクターモードは、調整可能な項目はKRP-600Mと同じだが、調整段階が少なく設定されているとのことだ。

スピーカー部には、EXシリーズやTADでも採用しているギャザードエッジ構造のユニットと、タンジェンシャル・リブを採用したトゥイーターを搭載。キレの良い低域とクリアな高域再生を実現する。また、画質モードごとに最適な音場調整を行う機能や、ドラマやCMなどコンテンツ切り替え時の音量差を一定にする「オートボリューム機能」なども備える。

メディアレシーバー部には地上/BS/110度CSデジタルチューナーを2基ずつ搭載。また、1080p/60Hzと24Hz信号に対応したver.1.3aのHDMI端子を4系統備え、DeepColorなどに対応。同日発売のBDレコーダーと連携する「KURO LINK」機能も搭載する。

そのほかオプションとして、ホワイトバランスを最適に調整するカラーセンサー「KRP-SE01」や、専用壁掛け金具、AVラックなどの周辺機器も用意している。

BDR-WD900/700は同社初のBDレコーダー。パイオニア製BDドライブを搭載し、“KURO”にマッチした黒光沢仕上げの筐体を採用している。

地上/BS/110度CSデジタルチューナーを2基ずつ搭載し、2番組同時録画が可能だ。MPEG-4 AVC/H.264トランスコーダーを搭載し、フルHD映像のまま約5倍の長時間録画が行えるほか、ダビング10にも対応する。

バージョン1.3aのHDMI端子を搭載し、DeepColorやx.v.Color、リップシンクに対応。同社製テレビと連携して、電源ON/OFFなどの操作や最適な画質セッティングを自動で行う「KURO LINK」機能を備えている。


そのほか、“KURO”にマッチするシアターシステム【詳報はこちら】なども発表されている。

パイオニアは本日都内にて発表会を開催。製品の詳細、発表会の模様については、後ほど詳しくお伝えする。

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX