• ブランド
    特設サイト
公開日 2013/06/11 06:03

アップル、デザイン一新の「iOS 7」を秋から提供開始

ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アップルは、UIを一新するなどしたiOS 7を発表した。今秋に英語、フランス語、ドイツ語版からまず提供を開始し、その他の言語版もその後に提供する。iPhone 4以降、 iPad 2以降、iPad mini、第5世代iPod touchで利用できる。

iOS 7では、これまでのiOSで多用していた、実際の物体を模したデザインを廃止し、フラットなデザインに生まれ変わる。デザインは全体的にシンプルになり、アイコンも刷新される。

アイコンを含め、デザインは非常にシンプルになった

各機能へより簡単にアクセスできるようにした新機能「Control Center」を搭載。画面下部をスワイプすると、機内モードやWi-Fi、Bluetooth、画面輝度などの設定/調整やAirPlayのリモコン機能などが利用できる。また、カメラや時計などのアプリもより簡単に起動できるようになる。

新機能「Control Center」。様々な設定を少ない操作で行うことができる

Notification Centerも進化した

カメラ機能では正方形など、異なるアスペクト比で写真撮影することを可能にするほか、あらかじめ用意されたフィルターで画像処理を行うことができるようになる。静止画、動画、スクエアモード、パノラマモードをスワイプで切り替えられる。

カメラ機能も進化。フィルターも利用できるようになった

動画撮影時の画面

また、写真表示機能もアップデート。写真を日付や場所ごとに閲覧でき、さらに目的の写真を探しやすくなる。

撮影した場所ごとの写真一覧画面

年に表示された写真をまとめて表示したところ

ミュージックアプリは、新サービス「iTunes Radio」(関連ニュース)に対応している。

マルチタスク機能も改善。より直感的に各機能を切り替えられるようにするという。またロック画面からNotification Centerを起動できるようになり、天気予報や交通情報、スケジュールなどを確認しやすくした。加えて、iOSデバイス同士でファイルを送信できる機能「AirDrop」も新たに搭載した。

ファイル共有機能「AirDrop」が追加された

AirDropの操作画面

SafariのUIも刷新。スクロール中はアドレスバーが消えるなど、より画面を広く使えるようになった。また、開いているタブ一覧画面のインターフェースも変更した。

Safariも進化した

新たなタブ一覧画面

またSiriも進化し、より自然な音声合成で喋るようになるほか、英語版では、これまでの女性の声だけでなく男性の声も用意されるという。TwitterやWikipediaの情報も検索できるようになった。

Siriも機能強化。Twitterのツイートも探せるようになった

Siriの画面表示も刷新された

そのほかAppStoreでは、位置情報をもとにしたおすすめアプリを表示する機能を追加。またアプリの自動アップデート機能も加わる。

またマップアプリにナイトモードを追加したほか、音声通話機能「FaceTime Audio」も追加。Find My iPhone機能も強化する。


「iOS in the Car」も2014年に提供予定だ
さらに2014年に提供する新機能として「iOS in the Car」も発表された
。同機能に対応したクルマでは、クルマに備え付けられた画面でiPhone 5の機能にアクセスでき、電話をかけたり音楽を聴いたり、メッセージを送受信したりすることが可能。もちろんナビ機能も利用できる。操作はSiriを使って、音声で行える。


この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
2 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
3 【Qobuzを楽しむ100万円プラン】リン×ソナス・ファベール、憧れのハイエンドオーディオ
4 中国イヤホンブランドの重鎮、DUNU。製品のこだわりと高品質の源泉を探る
5 “推せる”高コスパなイヤーカフ型イヤホン!「QCY Crossky C30」は“初めてのながら聴き”に最適だ
6 シャープ、アオイ電子と三重事業所・第1工場の売買契約締結。第2工場の譲渡も検討
7 BS松竹東急、6月30日をもって放送終了へ
8 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
9 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
10 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
4/1 9:26 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX