• ブランド
    特設サイト
公開日 2017/04/28 16:55

4日で完売した耳を塞がないイヤホン「ambie」が販売再開。取扱店舗も拡大

イヤーピースも5月1日から発売
編集部:伊藤 麻衣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ambie(株)は、同社の耳を塞がない“ながら聴き”イヤホン「ambie sound earcuffs」(開発者インタビューはこちら)について、製造販売体制が整ったことを受け予約販売を解除。店舗・ECサイトでの通常販売を再開した。同製品は2月9日(木)の発売から4日目で初回生産分が完売していた。

ambie sound earcuffs

また、取扱店舗の拡充も実施。今回、新たに「BEAMS(ビームス)」14店舗(梅田、恵比寿、大宮、銀座、神戸、渋谷、新宿、横浜、立川、東京スカイツリータウン、原宿、広島、福岡、二子玉川)での取扱が開始されるとともに、ロンハーマンも5店舗から8店舗(RHC大阪、京都、神戸、千駄ヶ谷、辻堂、福岡、二子玉川、RHCみなとみらい)に拡大した。

公式サイトより

さらに、ECサイトではイヤーピースのみの販売を5月1日から開始する。これにより、好みのカラーのイヤーピースに着せ替えできるようになる。なお、配送は5月8日以降を予定しているとのことだ。

「ambie sound earcuffs」は、ソニーの音響技術を活かした“耳を塞がない”イヤホン。イヤカフのように装着することで、耳を塞ぐことなく周囲の音や声を聞き取りながら、音楽再生が行える。ケーブル長は約1.2mで、リモコン・マイクを装備。プラグは3.5mmステレオミニ。最大入力は100mWで、インピーダンスは16Ω(1kHz)。本体質量は約5.2gで、カラーは「Asphalt Black」「Me Heart White」「Pop Sky」「Stamp Orange」「Toypu Brown」「Cuctas Green」の6色をラインナップする(関連ニュース)。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
2 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
3 オンキヨー、『機動戦士ガンダム』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。「こいつ、動くぞ!」など録り下ろしボイスを搭載
4 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
5 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
6 小声で秘密のやり取り!? 2000万円以上の支払いも!? 様々なニーズに応える「オーディオサウンド」の出張買取、ココが凄い!
7 オーディオテクニカ、「ダース・ベイダー」を蒔絵で描いたウッドヘッドホン。税込99万円/全世界10台限定
8 【4月10日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
9 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
10 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
4/11 10:56 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX