• ブランド
    特設サイト
公開日 2017/06/20 11:33

「aiwa」ブランド9年ぶりに復活。ハイレゾDAPやBT/Wi-Fiスピーカー、4Kテレビなど

9月末から年末にかけ順次商品投入
編集部:風間雄介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アイワ(株)は、かつての「aiwa」ブランドを復活させ、AV製品を9月末から年末にかけて順次発売する。

この小文字のaiwaロゴでブランドを復活させる

aiwaはかつての有名オーディオブランドで、ブランドラジカセやデジタルオーディオプレーヤー、液晶テレビなどを販売していた。2002年の12月に親会社だったソニーの完全子会社となり、2003年には新ロゴマークで商品展開していたが、その後2008年にブランド終了を発表した。今回は小文字ロゴを使っての、9年ぶりのブランド復活となる。

2003年から2008年まで使われたロゴマーク

アイワは、国内EMSの「十和田オーディオ」が設立した会社。ソニーが今年、十和田オーディオにaiwaのブランド使用権を譲渡し、これを受けて今回の新商品を企画した。なお製造は中国の協力工場で行い、販売では角田無線電機が代理店となる。

現在、家電量販店や総合スーパーなどのリアル店舗を中心に商談を行っており、実際に販売する製品や価格、スペックなどは今後変更される可能性がある。なお、当初オンライン販売に力を入れないのは「製品の実際の映像や音声をネット上で確かめて頂くのは難しい」(アイワ担当者)という判断からだという。

液晶テレビは24型から55型までの5機種をラインナップする予定。24型と32型はフルHD、43型、49型、55型は4Kとなる。55型の4Kテレビで138,000円程度と、割安感のある販売価格を設定する予定。

4K液晶テレビは43型、49型、55型の3サイズを用意する

ハイレゾDAPは19,800円前後での販売を想定。「一通りのハイレゾフォーマットの再生に対応する」(担当者)とのことで、スペックは今後変更される可能性もあるとのことだが、現段階では384kHz/64bit音源の再生も可能にする予定という。内蔵メモリーはなく、microSDスロットを1基搭載する。ヘッドホン端子は1系統。

ハイレゾDAP

ヘッドホン端子は本体底面に搭載

そのほか、アナログターンテーブルも販売を予定。Bluetoothを内蔵し、Bluetoothヘッドホンやイヤホンでレコードの音を聞くことも可能だ。価格は14,800円前後を想定する。

アナログターンテーブルはBluetooth機能を装備

BluetoothスピーカーとWi-Fiネットワークスピーカーもラインナップに用意する。Bluetoothスピーカーは横長タイプの形状で、幅は20cm程度。想定価格は21,800円前後と、aiwaブランドとしては高めの価格設定を行う予定。

Bluetoothスピーカーは横長タイプの形状

Wi-Fiネットワークスピーカーはキューブ型で、複数スピーカーをネットワークで接続して再生することもできる。Bluetooth機能も備えており、価格は16,800円前後を見込む。

Wi-Fiネットワークスピーカー

CDラジオ関連製品は3機種をラインナップ。最上位機種はCDラジオにBluetooth機能、MP3録音機能を備えたもので、想定売価は9,800円前後。中位機種はCDラジカセタイプで、Bluetooth機能は非搭載。想定売価は5,980円前後となる。また下位機種としてCDラジオにBluetoothを組み合わせたモデル(カセットデッキ無し)も用意し、5,480円前後で販売する予定。

CDラジオにBluetooth機能を搭載

CDラジカセ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
2 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
3 【Qobuzを楽しむ100万円プラン】リン×ソナス・ファベール、憧れのハイエンドオーディオ
4 中国イヤホンブランドの重鎮、DUNU。製品のこだわりと高品質の源泉を探る
5 “推せる”高コスパなイヤーカフ型イヤホン!「QCY Crossky C30」は“初めてのながら聴き”に最適だ
6 シャープ、アオイ電子と三重事業所・第1工場の売買契約締結。第2工場の譲渡も検討
7 BS松竹東急、6月30日をもって放送終了へ
8 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
9 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
10 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
4/1 9:26 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX