• ブランド
    特設サイト
公開日 2017/08/08 17:15

エレコム 8種類のパーツの付け替えで15パターンの装着感を選べるBluetoothイヤホン

ハウジング内蔵のマグネットで収納が便利
編集部:成藤正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
エレコムは、付属のイヤーパーツの付け替えにより15パターンの装着感を選べるBluetoothイヤホン「LBT-HPC21」を8月下旬から発売する。価格はオープン。スマートフォン向けモデルとAV機器向けモデルでそれぞれ型番が用意されている。

「LBT-HPC21MP」レッド

「LBT-HPC21AV」

耳のくぼみにフィットする3Dイヤーアームと、S/M/L3サイズのイヤーピースが付属する。3Dイヤーアームは、耳の凹凸にフィットする形状のAタイプが3サイズ、耳介の凹凸に引っ掛ける形状のBタイプ2サイズ、あわせて5タイプとなっており、イヤーアームとイヤーピースを組み合わせることで15パターンの装着感を選ぶことができるのが特徴。

イヤーアームとイヤーピースの組み合わせで装着感を調整可能

イヤホン部は筐体の先端に直径6mmのドライバーを搭載する「ダイレクトコンタクトマウント構造」。ドライバーは厚さ6.0ミクロンのPETフィルムを使用し、ドーナツ型のネオジウムマグネットでボイスコイルを駆動する外磁型「マイクロETEMドライバー」となっている。ハウジングに内蔵されたマグネットにより、未使用時はイヤホンをくっつけて首からかけておくことができる。

内蔵マグネットにより首からかけることが可能

ケーブル部のリモコンには通話用マイクを内蔵。マイクには高感度なMEMS型を採用し、騒音低減機能CVC(クリアボイスキャプチャ)によってクリアな音声を送信できるとしている。

Bluetoothはバージョン4.1に準拠、SBCとAACコーデックに対応する。連続再生時間は最大7.5時間。iPhoneとの接続時は、画面の情報バーでイヤホンバッテリー残量を確認することが可能。カラーバリエーションは「LBT-HPC21MP」がレッドとブラックの2色、「LBT-HPC21AV」がブラック1色となる。

コードの長さは約55cm、質量は15g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドELECOM
  • 型番LBT-HPC21MP
  • 発売日2017年8月下旬
  • 価格¥OPEN
【SPEC】●ドライバーユニット:密閉ダイナミック ●通信方式:Bluetooth標準規格 version4.1 ●対応Bluetoothプロファイル:HFP, HSP, A2DP, AVRCP ●対応コーデック:SBC、AAC ●最大登録可能台数:8台 ●連続再生最大時間:約7.0時間 ●連続通話最大時間:約7.5時間 ●連続待受最大時間:約170時間 ●充電時間:約2時間 ●質量:約15g
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドELECOM
  • 型番LBT-HPC21AV
  • 発売日2017年8月下旬
  • 価格¥OPEN
VRCP ●対応コーデック:SBC、AAC ●最大登録可能台数:8台 ●連続再生最大時間:約7.0時間 ●連続通話最大時間:約7.5時間 ●連続待受最大時間:約170時間 ●充電時間:約2時間 ●質量:約15g
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドELECOM
  • 型番LBT-HPC21AV
  • 発売日2017年8月下旬
  • 価格¥OPEN
VRCP ●対応コーデック:SBC、AAC ●最大登録可能台数:8台 ●連続再生最大時間:約7.0時間 ●連続通話最大時間:約7.5時間 ●連続待受最大時間:約170時間 ●充電時間:約2時間 ●質量:約15g
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「Nintendo Switch 2」の新写真発表。3つのプレイモードと縦置きコントローラー
2 ネットワークオーディオアレルギーを脱却したい! アラフィフの浦島太郎、新しい「時代」に再チャレンジ
3 アップル、iOS 18.4など配信開始。日本語でApple Intelligenceが利用可能に
4 映像機器の性能を一発で見極められる4K UHD BD『4K Great View』、お薦め高画質シーンを厳選レビュー
5 操作性から映像再現までBenQの圧倒的な技術力が活きる!Mac向けモニター「MAシリーズ」の完成度に迫る
6 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
7 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
8 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
9 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
10 押さえておきたい次世代オーディオのキーワード。スマートホームの規格「Matter」とは?
4/2 10:43 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX