• ブランド
    特設サイト
公開日 2017/11/10 16:25

パイオニア、『ガールズ&パンツァー 最終章』とのコラボヘッドホン

アルミプレートを精密加工したハウジングを採用
編集部:小澤貴信
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
オンキヨー&パイオニアイノベーションズは、パイオニアブランドより、アニメ 『ガールズ&パンツァー 最終章』第1話の劇場公開を記念したコラボ・ヘッドホンを、11月14日から2018年1月15日までの期間限定で予約販売する。価格は30,000円(税抜)。


ベースモデルとなるのはパイオニアのハイレゾ対応ヘッドホン「SE-MHR5」(関連ニュース)。『ガールズ&パンツァー』の世界観をイメージしたデザインを、国内のNC施盤職人の手で施削されたステンレススティール製プレートに加工し、ヘッドホンのハウジングとしている。この加工には極めて小さい焦点直径のファイバーレーザー機が用いられており、一般的なレーザー加工機に比べて最大100倍のレーザー強度があるとのこと。このような仕様を採用したのは、同社のコラボレーションモデルとして初めてだという。

またオリジナルロゴ入り専用キャリングポーチと、描き下ろしイラストが印刷されたアクリル製ポートレートヘッドホンスタンド(国内生産)、さらにB2サイズのタペストリーを付属する。

なお、11月18日・19日に開催される『大洗あんこう祭』および、12月23日から開催される『ガールズ&パンツァー博覧会』にて、製品展示(大洗では試聴も可)を予定している。

予約は同社の通販サイトONKYO DIRECTから行える。予約期間は2017年11月14日(火)12:00から2018年1月15日(月)15:00まで。製品発送は2018年3月末日より順次行われる。

SE-MHR5は、強磁力希土類マグネットを使用し駆動力に優れた自社開発ユニットにより、7Hz-50kHzの再生が可能なハイレゾ対応ヘッドホン。バランス再生に対応した2.5mm4極プラグコードも付属している。


この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
2 「ながら聴きイヤホンガイド 2025 SPRING」家事も仕事もスポーツも快適にする、最適なモデルはこれだ!
3 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
4 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆
5 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
6 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
7 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
8 Shure、「100周年記念プレミアムセール」を4/24から開催。「SE215」など46製品の人気モデルがお得に
9 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
10 「金曜ロードショー」まさかのプラモ化。当時の番組ロゴも背景紙で再現
4/23 10:21 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX