• ブランド
    特設サイト
公開日 2018/04/09 13:58

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』UHD BDを先行視聴。ドルビービジョン/アトモスで作品の魅力はどう高まった?

ドルビー担当者の解説とともに試写会が開催
編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
『スター・ウォーズ』シリーズ初の4K Ultra HD Blu-ray、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』。ドルビービジョンでのHDRおよびドルビーアトモス音声も収録する同作品を、4月25日の発売に先駆けて視聴する機会に恵まれたのでレポートする。(※記事の性質上、一部にネタバレ要素が含まれるので注意されたい)


同作品は、4K UHD MovieNEX(UHD BD+3D BD+BD/品番VWES-6641/8,000円 ※以後価格はすべて税抜)、4K UHD MovieNEXにフィギュアなどを同梱した数量限定「4K UHD MovieNEX プレミアム BOX」(品番:VWES-6642/15,000円)、通常のMovieNEX(BD+DVD/品番VWES-6640/4,200円)の3種類を用意。4月18日には先行デジタル配信がスタートする(関連ニュース:『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』がシリーズ初のUHD BD化。4月25日発売)。

パッケージ

UHD BDの英語音声はドルビーアトモス収録で、映像はドルビービジョンに対応。「人間の眼は輝度2万nitまで見えていると言われている。ブラウン管時代のテレビではわずか100nitまでしか表現できていなかったが、ドルビービジョンは1万nitまで使える規格として策定している」と、視聴会で説明を担当したスタッフは説明。

ドルビービジョンでのHDR映像を収録

「現状では1万nit対応の民生用テレビ/ディスプレイはまだ存在していないが、1月のCESでは1万nit対応ディスプレイを参考展示するメーカーがあった。実用化に向けての動きがあるわけだ。今後はHDRももっと増えていくだろう」と言葉を続けた。

今回の取材でも上記の理由から規格上の最大値である1万nit対応のテレビでの視聴とはならなかったが、従来から比べると数倍の高い輝度での視聴によって、HDRの魅力を非常に高いレベルで感じられたことを最初に述べておきたい。

例えば「スター・ウォーズ」シリーズに登場するアイテムの代名詞的存在であるライトセーバー。HDRの高輝度で煌々と光ることで、剣戟をより一層印象的にしてくれる。

ライトセーバーの輝きが鮮やかで非常に印象的

SDR(左)とHDR(右)の比較デモ

また、各種戦闘機が入り乱れての宇宙空間での戦闘シーンは、被弾して爆発する戦闘機の様子がより明るく、より鮮やかになることに加え、黒の表現が引き締まって宇宙空間の暗さに深みが出る。「SDRでは炎が白飛びしてしまうケースもあるが、このシーンではHDRによって炎が非常に“炎らしい”表現になっている」とスタッフは言葉を添える。

様々なシーンで登場する炎の表現力はHDRらしさを感じやすいもののひとつ

SDR(左)とHDR(右)の比較。モニターもプレーヤーもまったく同じ機材だったのだが、その表現力が大きく違っていることがひと目でわかるレベルだった

逆光のシーンもHDR化の恩恵を大きく感じられるケースだ。「背後(画面奥)の太陽の輪郭がしっかり見えながらも、手前の役者の輪郭もしっかり確認できる。今までなら逆光が白飛びしてしまうか、逆光に露出を合わせると役者がつぶれて見えなくなってしまう」。

映像のなかで明るい部分と暗い部分の両方をしっかりと描くことができる

また、主人公側のメンバーであるフィンとローズが華やかなカジノを飛び出し夜間の屋外を逃げ回るシーンでは、闇夜を照らす敵側のサーチライトの明るさが際立つ。「それに加え、明るい屋内から暗い野外へといったように、明るいシーンと暗いシーンが連続しても、その明るさの差に違和感がないのもHDRならではのメリット」だという。

さらに、スタッフは、HDRでは明るさや黒以外にも表現力の幅が広がると説明。「輝度が高くなれば色の幅も広がる。例えばグリーンひとつとっても、濃いグリーンから薄いグリーンまで様々な表現ができる」と語る。その言葉どおり、作品全体を通してキーカラーとなっている赤の表現も印象的に描いていた。これに加え、「金属の光沢も、より金属らしく光って見える。戦闘機や黒いヘルメットなどが、よりリアルに感じられる効果が出てるかなと思う」と言葉を続ける。

白と赤の対比が印象的なシーン

音声面は7.1.6chの合計13.1ch環境で体験。音にグッと奥行き感が出る印象だ。画面奥側から手前側へと猛スピードで移動する戦闘機の飛行音など、本作にはオブジェクトオーディオの魅力を体験しやすいシーンが多いことを認識させられた。

なお、スタッフは「一般的に、従来のサラウンド音声は『この音はフロントRch、この音はサラウンドバックのLch』などといったようにスピーカーに対して音を割り振っていく。それに対し、ドルビーアトモスではスピーカーには特定されていない状態で収録されている」とコメント。スピーカーのレイアウト数に合わせて最適なレンダリングで出力されるため、今回の取材時よりチャンネル数が少ないような場合でもドルビーアトモスの魅力をしっかり味わうことができると解説する。

また、「例えば5.1chサラウンドならフロントのLRに音楽を割り当てるのが一般的。しかし、フロント側はセリフや効果音を始めとして表現すべき情報が多い。そこでドルビーアトモスでは、サラウンドスピーカーからBGMを流すことで、よりフロント側の音のミックスがやりやすくなるメリットもある」という。

ちなみに「従来の劇場の5.1ch環境では、フロント用とサラウンド用とで周波数帯域などが異なっており、音楽をサラウンドスピーカーに割り当てると特に低音の表現などが難しくなってしまう」とのこと。これに対し、ドルビーアトモス対応の劇場ではフロントスピーカーとサラウンドスピーカーの特性が揃っているため、上記のようにサラウンドスピーカーに音楽を割り当てることができるのだという。



本作品は前述のように4月25日の発売で、「4K UHD MovieNEX」版は、UHD BD、3D BD、BD、特典BDの4枚組。初回生産分のみアウターケースが付属する。一方、4K UHD MovieNEX プレミアム BOXは、これに加え、フィギュア「S.H.Figuarts.」シリーズのBB-8“スペシャルバージョン”、「メタコレ スター・ウォーズ ロゴコレクション(最後のジェダイ)“レッド限定”カラー」、7枚組オリジナル・アートカード・セット、スチールブックケース、オリジナルBOXケースをセットにしている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Amazonブラックフライデー、本セールが29日午前0時スタート!先行セールと何が違う?
2 ついに始まった日本版Qobuz! 運営が語る“音楽好きに愛される”ハイレゾサブスクの魅力とは
3 プロが判定「これは買い」。 JBLの最新TWS「LIVE BEAM 3/BUDS 3」が1万5千円切りに!Amazonブラックフライデー
4 「10万円台」「ハイコスパ」AVアンプ/HDMIプリメインをガチ比較!デノン/マランツの厳選モデルを一斉レビュー
5 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング10月 番外編>
6 オーディオテクニカの開放型ヘッドホン徹底比較!「ATH-ADX3000」「ATH-ADX5000」の差に迫る
7 独自技術を結集したPolk Audioの最高峰「R700」に迫る徹底レビュー
8 「Sonos Ace」レビュー。美しいデザインに高いノイキャン性能、そして音質…完成度の高さにVGP審査員が唸った
9 大画面の歴史を塗り替える “ビッグサイズ・4K Mini LED液晶レグザ”、「Z990Rシリ ーズ」「Z770Nシリーズ」はプロも認める映像体験
10 選挙がオーディオ店の集客にも影響も本当に良い製品には関係なし<販売店の声・売れ筋ランキング10月>
11/29 10:32 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX