HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
公開日 2020/11/18 10:00
「Chromecast with Google TV」が11/25発売。税込7,600円、コンテンツを横断検索できる
新プラットフォーム採用
Googleは、Google TV搭載のストリーミングデバイス「Chromecast with Google TV」を11月25日から発売する。本日より予約が開始され、価格は7,600円(税込)。カラーはSnow、Sunrise、Skyの3色。うちSunriseとSkyはGoogleストア限定色となる。
今年10月にアメリカで発表された製品が、日本でも発売される格好だ。
Google TVは、各種インターネット動画サービスを横断的に利用できる新機能。その新機能に対応した最初の端末が「Chromecast with Google TV」となる。Google TVでは、コロナ禍において自宅で過ごす時間が増えていることや、増加するサブスクリプションサービスに注目。多くのサービスから、「自分にあったコンテンツをどのように探すか」という部分を改善したという。
これまでのChromecastと同じように、テレビのHDMI端子に接続するだけで利用可能。対応サービスはYouTubeやNetflixのほか、hulu、Amazon Prime Video、ABEMA、TVer、dTV、U-NEXTなど。40万以上の映画や番組に対応しているという。
従来のChromecastはリモコンがなくスマートフォンからのキャストで利用するスタイルだったが、今回は新たにリモコンが付属する。手のひらに馴染むサイズを採用し、コンテンツ検索や音量、入力切り替え、主電源といったテレビの基本操作も行える。
リモコンにはYouTubeとNetflixのショートカットも装備。Googleアシスタントのボタンを備えるだけでなく、マイクも内蔵するため、手元のリモコンに話すことで音声操作も行える。
Google TVの大きな特徴が、ホーム画面に設置されている「おすすめ」タブ。ユーザーが加入しているサブスクリプション横断し、視聴履歴や所有コンテンツを元におすすめコンテンツを表示する。
またユーザーがスマートフォンなどでコンテンツをGoogle検索した際に、ブラウザ上に表示される「観たいものリスト」アイコンから、コンテンツのブックマークが可能。ブックマークしたコンテンツは、いつでもリストから選んで再生することができる。
リモコンからの音声操作では、「アクション映画探して」「スティーブン・スピルバーグの映画を探して」など、声でコンテンツを検索可能。これも各種サービスを横断して検索することが可能だ。
スペック面では、4K、HDR、HDR10+、Dolby Visionに対応する。またサウンドではDolby Atmosにも対応。テレビ自体をホームオーディオとしても利用できる。また、スマートフォンなどからのキャスト再生にもこれまで通り対応する。
そのほか、Googleストア限定のキャンペーンとして、Chromecast with Google TVとNetflix 6ヶ月分のセットを11,200円(税込)で販売する。実施期間は2021年12月31日まで。Netflixのプランはスタンダードとなり、7,200円相当が半額の3,600円で利用できる格好だ。なお、既存会員も利用できるとしている。
今年10月にアメリカで発表された製品が、日本でも発売される格好だ。
Google TVは、各種インターネット動画サービスを横断的に利用できる新機能。その新機能に対応した最初の端末が「Chromecast with Google TV」となる。Google TVでは、コロナ禍において自宅で過ごす時間が増えていることや、増加するサブスクリプションサービスに注目。多くのサービスから、「自分にあったコンテンツをどのように探すか」という部分を改善したという。
これまでのChromecastと同じように、テレビのHDMI端子に接続するだけで利用可能。対応サービスはYouTubeやNetflixのほか、hulu、Amazon Prime Video、ABEMA、TVer、dTV、U-NEXTなど。40万以上の映画や番組に対応しているという。
従来のChromecastはリモコンがなくスマートフォンからのキャストで利用するスタイルだったが、今回は新たにリモコンが付属する。手のひらに馴染むサイズを採用し、コンテンツ検索や音量、入力切り替え、主電源といったテレビの基本操作も行える。
リモコンにはYouTubeとNetflixのショートカットも装備。Googleアシスタントのボタンを備えるだけでなく、マイクも内蔵するため、手元のリモコンに話すことで音声操作も行える。
Google TVの大きな特徴が、ホーム画面に設置されている「おすすめ」タブ。ユーザーが加入しているサブスクリプション横断し、視聴履歴や所有コンテンツを元におすすめコンテンツを表示する。
またユーザーがスマートフォンなどでコンテンツをGoogle検索した際に、ブラウザ上に表示される「観たいものリスト」アイコンから、コンテンツのブックマークが可能。ブックマークしたコンテンツは、いつでもリストから選んで再生することができる。
リモコンからの音声操作では、「アクション映画探して」「スティーブン・スピルバーグの映画を探して」など、声でコンテンツを検索可能。これも各種サービスを横断して検索することが可能だ。
スペック面では、4K、HDR、HDR10+、Dolby Visionに対応する。またサウンドではDolby Atmosにも対応。テレビ自体をホームオーディオとしても利用できる。また、スマートフォンなどからのキャスト再生にもこれまで通り対応する。
そのほか、Googleストア限定のキャンペーンとして、Chromecast with Google TVとNetflix 6ヶ月分のセットを11,200円(税込)で販売する。実施期間は2021年12月31日まで。Netflixのプランはスタンダードとなり、7,200円相当が半額の3,600円で利用できる格好だ。なお、既存会員も利用できるとしている。