• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/02/25 10:00

Cleer、ANC完全ワイヤレスイヤホン「ALLY PLUS II」が3/4発売。約1.8万

イヤホンが3名に当たるTwitterキャンペーンも
編集部:伴 修二郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
エミライは、同社取り扱いの「Cleer」ブランドのアクティブノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレスイヤホン「ALLY PLUS II」を3月4日に発売する。価格オープンだが、税込17,820円前後での実売が予想される。

「ALLY PLUS II」

「ALLY PLUS II」は、アクティブノイズキャンセリング(ANC)搭載の完全ワイヤレスイヤホン。先日米Cleerブランドの取り扱い開始、並びに2モデルの発売がアナウンスされていたが、このたび「ALLY PLUS II」について発売日や価格などが決定した。

ANC機能は「フィードフォワード」と「フィードバック」を組み合わせたハイブリッド方式を採用し、最大34dBの強力なノイズ低減を実現。また、外部の音を取り込むヒアスルー機能も搭載する。

10mmの大口径ダイナミックグラフェンドライバーを搭載。音質は忠実度の高い音楽再生に必要な要素を網羅したとしており、聴き疲れが起きやすい高音域、低音域を過度に演出することなく、バランスのよい自然な音楽再生を可能にするとしている。

10mmの大口径ダイナミックグラフェンドライバーを搭載

また、音質チューニングにはSONYやFoster/Fostex出身の日本人音響エンジニアも加わっており、日本人の感性に根差した細やかな音づくりも特徴とアピールする。

通話面では内蔵するデュアルマイクとQualcomm cVc(第8世代)ノイズキャンセリングにより、クリアで聞き取りやすい音声通話を実現するとのこと。

連続再生時間は約11時間、付属の充電ケースと併用で最大33時間の連続使用が可能。Qi規格のワイヤレス充電にも対応する。

付属の充電ケースと併用で最大連続33時間再生が可能

本体にはタッチセンサーを内蔵し、音量/通話/音声アシスタントなどを操作できる。イヤホンはIPX4準拠の防水仕様で、エルゴノミック構造を採用した形状デザインとし、様々な耳の形にも優しく収まるとしている。

無料の専用アプリ「Cleer+」から、ノイズキャンセリングやヒアスルーのレベル設定や、EQ設定などが利用可能。聴力を測定して最適なリスニング体験をもたらすという「Hearing ID」も備える。その他、タッチコントロールのカスタマイズやファームウェアアップデートもアプリから行える。

専用アプリ「Cleer+」にてEQや各種設定をカスタマイズ可能

Bluetoothバージョンは5.2、コーデックはSBC/AAC/aptX Adaptive、プロファイルはA2DP(v1.3)/AVRCP(v1.6)/HFP(v1.7)/HSP(v1.2)をサポート。再生周波数特性は20Hz - 20kHz、質量は6.8g(本体のみ)。付属品として、充電ケース、充電用USB-C to USB-Aケーブル、ラウンドイヤーチップ5サイズ(XS/S/M/L/XL)、ライトアングルイヤーチップ3サイズ(S/M/L)を同梱する。

合わせて、本モデルの発売記念として、「ALLY PLUS II」が抽選で3名に当たる「Twitterフォロー&リツイートキャンペーン」を本日2月25日より実施する。期間は3月11日23:59まで。

「ALLY PLUS II」が抽選で3名に当たる「Twitterフォロー&リツイートキャンペーン」も実施

参加方法は、同ブランド公式Twitterアカウントをフォローし、キャンペーン告知ツイートを「いいね」&「リツイート」することで完了。当選者には、Twitterのダイレクトメッセージ(DM)にて通知される。なお、非公開アカウントの場合はDMが送付できないため、注意が必要としている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
2 「ながら聴きイヤホンガイド 2025 SPRING」家事も仕事もスポーツも快適にする、最適なモデルはこれだ!
3 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
4 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆
5 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
6 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
7 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
8 Shure、「100周年記念プレミアムセール」を4/24から開催。「SE215」など46製品の人気モデルがお得に
9 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
10 「金曜ロードショー」まさかのプラモ化。当時の番組ロゴも背景紙で再現
4/23 10:21 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX